玉置浩二コンサート blue eggplant field チケット当落発表に思うこと。 | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。




6月14日(土)の朝を迎えました。

えっと、えっと、昨日何かございましたかねえ?

あ、そうそう、玉置さんのソロコンサートチケット争奪戦でしたね!




まさに、争奪戦となりましたが、それに関しては、いろんなこと(結果)がありまして..。ひどい場合は全落ちとか、1ヶ所だけエントリーして当選したとか、逆に落選したとか。




悲喜こもごもの午後となりました。

かく言うskyblueも大切な場所のチケットはまだ確保できていませんから、この先何とか確保したいと思っています。




今回の結果を見て、少し思うことはありました。

例えば10年前、2015年の故郷楽団ツアーの時を思い起こすと、ファンクラブ先行抽選のエントリーは最大3ヶ所まで、という縛りがありました。それはそれで良かったように記憶しています。その後の一般発売等で、他の会場のチケットも確保できましたからね。



2015年の会員数と2025年の会員数とは大きく違いますが、せめて2015年並みにすれば、チケットを買う側が各会場、例えば地元公演等に分散しますので、まだ今よりは多少なりとも当選しやすくなりそうにも思えます。



一個人のブログで恐縮ですが、2015年並みの、ファンクラブ先行の申し込み制限をかけるのもいいのではないか、と思いました。



とりあえず当選分のチケット代金の支払いに行きました。残り公演も何とか当選を願うところです。





さて、週末です。関西は今日・明日と雨がちの天気のようですが、いい週末となりますようにニコニコ

では、また明日ウインク




日々感謝 ドキドキ skyblue