京都アリーナ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。




5月25日(日)の朝を迎えました。

5月最後の日曜日の朝です。

今日はコチラの話題を。




京都に、コンサートもできる施設「京都アリーナ」が、2028年10月頃に誕生するというのです。コンサートの場合の収容人数は、なんと9328人だそうです。イメージ写真はこんな感じです。



外観




内部





「京都アリーナ」は、京都の向日町競輪場の敷地の空いている敷地に建設するそうです。そのイメージはともかく、バスケットボールの「京都ハンナリーズ」の本拠地となり、あらゆるスポーツに使うのを中心に、コンサートもできる、というのが売りだそうです。




日本武道館ほどではありませんが、玉置さんソロツアーの千秋楽が開催される東京ガーデンシアターの収容人数8000人を上回ります。




また、京都府所有で、使用料もあまり高くはないものと思われます。ロームシアター京都の4倍以上の収容人数を誇ります。




そこで、ロームシアター京都2daysでは収容しきれない玉置さんファンを、「京都アリーナ」に収容すればいいのになあ、と思うわけです。




3年後の話で、また一個人のブログからで恐縮ですが、ぜひとも玉置さんのコンサートを「京都アリーナ」で開催していただけるよう希望します。




今日は「京都アリーナ」のアピールと一個人の希望まで。京都府民としては、夢が広がります。




何気なく各地のホール紹介をしていますが、「京都アリーナ」の紹介をできて良かったと思います。




さて、長崎ブリックホールでの玉置さんシンフォニックコンサート2025 まであと4日。楽しみが近づいてきました。




今日がいい日曜日となりますようにニコニコ

では、また明日ウインク





日々感謝 ドキドキ skyblue