おはようございます。
5月24日(土)、玉置さんシンフォニックコンサート 2025 高松公演の朝を迎えました。
先週末は札幌公演に参加しましたが、その時が6月の日本武道館・千秋楽まで、ちょうどあと1ヶ月でした。あれから早くも1週間が経過し、いよいよ終盤に突入、今日を含めて残り7公演です。
この時期になると、「自分が参加する公演はもう終わった」という方々が増え、焦点は来週の30日(金)の玉置さんソロツアー当落確認に移りがちになります。
skyblueは、少し前に「二兎を追う」と書いた通り、両睨みで、シンフォニックコンサートにも千秋楽までの参加があります😊
そのシンフォニックコンサート、すべては3月2日(日)から始まりました。会場は東京・渋谷のオーチャードホールでした。
チケットは、ファンクラブ先行ではなく、その他先行・顔認証なしの紙チケットで、当日17時の受け取りでした。今だから分かることですが、その他先行・顔認証なしはあまりいいお席ではなく、3月2日は三階席でした。こんな眺めでした。
三階席以上の高さになると、高所ですから怖さもあります。先週の札幌も顔認証なしで三階席でした。でも、「その他先行・顔認証なし」でも、早くチケットが取れると、とても嬉しいものです😊
ただ、三階席にも慣れてきて、楽しめるようになってきたのは進歩だと思っています。4月16日の大阪城ホールのように、4列目センターの良席に恵まれたこともあったことですから、均せば平坦です。
さて、来週は長崎行きです。顔認証なしです(笑)
日本武道館も顔認証なしです(笑笑)ソロツアーでは顔認証ありが欲しいところですね💪
来週に向けて、高松に想いを馳せつつ、今日1日しっかりと働いてきたいと思います。いい週末の1日となりますようにでは、また明日
日々感謝 skyblue
追伸
skyblueは追っかけをしていて、数多く参加するタイプなので、いろんな席になって当然だと思っています😊
アメブロ公式ハッシュタグランキング・ミュージシャン部門で1位に返り咲きました!皆さまありがとうございます✌️