おはようございます。
5月11日(日)の朝を迎えました。
今日は、skyblue単独で、玉置浩二シンフォニックコンサート2025 ODE TO JOY 愛知公演に行きます。会場は行き慣れた愛知県芸術劇場大ホール。
京都から大阪に行くより時間的には早いため、コンサートが16時スタートでも、京都駅を昼過ぎに新幹線で出れば、かなりの余裕を持って行くことができます😊
そんな今日のコンサートのことより、昨日舞い込んだ玉置浩二ソロツアー(名称未定)のことが気になっている方々も多いことでしょう😅
来週金曜日から申し込み開始で、今月30日に当落発表です。つまり、今月末には8月上旬から11月中旬までの個人のスケジュールがだいたい決まってしまうと言うのです。これは確かに一大事です。
しかし、玉置浩二シンフォニックコンサート 2025 ODE TO JOY は、まだ6月中旬まで開催中で、自分自身まだ4公演への参加を残している身です。どちらもというのは贅沢ですが、それも事実です。
ですから、シンフォニックコンサートの残り公演を楽しみながら、その先のチケットも取りにいきたいと思います。
と言いながらも、今日の予習です。
今日のオーケストラ演奏は、NHKホールと同じ、
『ハンガリー舞曲集第1集』より第1番
です。skyblueは初めて聴きますが、これはラストの日本武道館でも演奏されることになっていますので、しっかり予習して今日のコンサートに臨みたいと思っているところです。コチラです。
なるほど、これが今日聴けるのですね。
日本武道館へのいい経験となりそうです。
今日は田中先生、日本武道館は大友先生が指揮、ということですね♬
skyblue自身、4月16日の大阪城ホールからしばらく間が空いていますので、今日の名古屋、来週の札幌、月末の長崎と、しっかりと経験を積んで、日本武道館へと向かいたいと思います。
さあ、今日は、「いざ、名古屋へ!」ということで、しばらくしたら行ってきまーす!
今日がいい日曜日となりますように
明日はコンサートレポートブログの更新です🖊️
そういうわけで、また明日
日々感謝 skyblue