おはようございます。
8月15日(木)の朝を迎えました。
昨日夕方、玉置浩二コンサートツアー 2024 レジューム 浜松公演開催が公表されました。
その数時間後、JRが、16日(金)、新幹線の東京・名古屋間終日運休を発表しました。
それで、skyblueは、予約していた新幹線で、16日当日に京都・浜松間は往復できない、ということが決まりました。
そこで、本日15日夜に、浜松に前乗りすることを決断、帰りは16日に在来線・新幹線を乗り継いで帰ることとしました。これなら、土曜日の仕事にも支障ありませんので、気分も落ち着きました。それと同時に、京都って便利だよね、と思いました。東西南北に行き帰りしやすいんです。
そこで、チケプラトレードを見るとこの通り。
泣く泣く諦めた方々が多いのでしょう。まずは浜松に辿り着けないとコンサートに参加できないのですから。
台風の進路も、やや東にずれました。関東はまだ危険ですが、浜松は傘マークが消えました。
結果的に、玉置晴れとまではいかないまでも、コンサートは開催できそうですね。問題は交通だけで。
それにしても、難しい判断だったと思います。安全第一ですもんね。せっかくの機会ですから、感謝して参加したいと思います。
浜松に関しては、過去に似たような移動を経験したことがありまして、その経験が生きる格好となりそうです。縁があるんですね。
父が亡くなり、諸手続き等で忙しい中、玉置さんのコンサートに参加できること、感謝したいと思います。
今日もいいお盆の1日となりますように
では、また明日
日々感謝 skyblue