玉置浩二 コンサートツアー 2022 故郷楽団〜星路〜、8曲目、「しあわせのランプ」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。



4月16日(火)の朝を迎えました。

今日は少し天気が悪そうで、どうやら雨模様☂️

でも、週間天気予報によると、玉置さんのコンサートに行く金曜日は見事な☀️マーク。さすがは玉置さんですね😊



そんなコンサート3日前の今朝は、玉置さんコンサートツアー 2022 故郷楽団〜星路〜、8曲目のコチラから。



「しあわせのランプ」♬



「しあわせのランプ」初期。

1997年発売のアルバム「JUNK LAND」に、既に収録されていました。




その頃の映像です。





「しあわせのランプ」中期。

2004年にリカットシングルとして発売されました。ジャケットが素敵です。



その頃の映像です。





現代の「しあわせのランプ」。

玉置浩二コンサートツアー 2022 故郷楽団〜星路〜より。




その映像です。





どれも素晴らしいのですが、発売から27年、玉置さんが若返ってらっしゃるように思うのです。



近年の「しあわせのランプ」では、一番が青いバスカリーノを使った玉置さんの弾き語り、二番から他の楽器が入るという構成になっており、その弾き語り部分がとても良くて、二番に繋がっていくように仕上げてあります。



映像はありませんが、2007年惑星ツアー米原公演のアンコールのアンコールで飛び出した、オール弾き語りの「しあわせのランプ」が、最も素晴らしかったとskyblueは感じており、それはあの日会場にいたお客さんたちにしか分からないことだろうと思っています。まさに「渾身のしあわせのランプ」でした。全力を出し切り、手を上げて下がっていかれた玉置さんの姿は超かっこよかったです💪あの日のskyblueは神席だったから、余計にそう思っているのかもしれませんが。



とにもかくにも、「しあわせのランプ」、いい曲でございます🎶



今日がしあわせないい1日となりますようにニコニコ

では、また明日ウインク




日々感謝 ドキドキ skyblue