玉置浩二 LA VIE ツアー 4曲目、「愛してんじゃない」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。



2月19日(月)の朝を迎えました。

昨日のブログ再開に際しまして、温かなコメントを頂戴したり、お気にかけてくださったり、どうもありがとうございました🙇‍♂️本日より通常運転、安全地帯運転でいきたいと思います。引き続き、ご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます😊



そんな今朝は、玉置さん LA VIE ツアー 4曲目のコチラから。


「愛してんじゃない」♬






「愛してんじゃない」は、1994年12月12日発売の玉置さんのアルバム「LOVE SONG BLUE」に収録されています。





「愛してんじゃない」の作詞は田村コウでして、そこがいつもと少し違うところでしょうか。なかなかいい詞を書かれる方だと思っています。



玉置さんの曲には「愛」のつく曲も多く、「愛してんじゃない」もそのひとつです。



玉置さんの歌は、基本的に「愛の歌」ですが、曲名に「愛」が入っていると、よりわかりやすくもあると思います♪



安全地帯を含めると、他に、「愛してるよ」、「愛なんだ」、「愛だったんだよ」、「愛されたいだけさ」、「愛を伝えて」、「愛を鳴らせ」、「愛の戦友」と、どんどん出てきます。「愛を鳴らせ」なんて、去年の故郷BANDツアーでも出てきましたよね🎶 嬉しくて涙が出ました😅



そんなふうに、忘れた頃に出てくると、新鮮さも感じます。「愛してんじゃない」も1994年の曲ですから、LA VIE ツアー当時は25年前の曲だったということになります。



「愛」がつく曲は、このように忘れた頃に出てくることも多く、「愛を伝えて」も2015年の故郷楽団ツアーで久しぶりに聴けました。どれも新鮮に聴こえるわけです。そして、「いい曲だなあ」とも思えるのです。



LA VIE ツアーの「愛してんじゃない」も、そのような存在だったと思います。いやあ、玉置さんの世界って深いですねー!感心します。



そんな「愛」は、いつの時代も素敵です。

今日も「愛」に満ちたいい1日となりますようにニコニコでは、また明日ウインク




日々感謝 ドキドキ skyblue