おはようございます。
10月5日(木)の朝を迎えました。
昨日の玉置さんのコンサートは感動的でした。
30列目でしたけどね😅
コンサート前に昨日更新の「歓喜の歌」誕生の、例のエレベーターホールに立ち寄りました。そこに行くだけで感動します。
そんな感動から一夜明けた今朝は、玉置さんシンフォニックコンサートArcadia in河口湖2曲目のコチラから。
「カリント工場の煙突の上に」♬
「カリント工場の煙突の上に」は、1993年9月22日発売の同名アルバムに収録されています。
「カリント工場の煙突の上に」
歌:玉置浩二
作詞:須藤晃
作曲:玉置浩二
この曲については、これまであれこれ書いてきましたので、詳細は省略しますが、
「よくぞこの曲をシンフォニックコンサートのセットリストに入れてくださった!」
と感謝しています。
これは、シンフォニックコンサートにおける玉置さんの自由度を上げることにも繋がりますし、マンネリ化を防ぐことにも寄与します。
少しだけ書きますと、この歌に出てくる「ばあちゃん」は、晩年認知症になられまして、玉置少年が、学校から帰ると「ばあちゃん」が家にいないことが多くて、探して回るのが玉置少年の役割だったとか。
そういったプライベートなことを多く含む「カリント工場の煙突の上に」をシンフォニックコンサートに持ってきたというのは、実に大きな意味があると思います。
明日以降、3曲目から書いていきますが、「カリント工場の煙突の上に」は異色ですものね。個人的には大歓迎でしたが。
Arcadiaコーナー、明日に続きます。
今日がいい1日となりますさに
では、また明日
日々感謝 skyblue