おはようございます。
9月5日(火)の朝を迎えました。
今日は母の月命日。いつもより念入りに手を合わせますかね。もうあれから8ヶ月も経ちました。
そんな今朝は、いよいよ安全地帯ザ・ソルトモデラートショー本編ラスト、31曲目のコチラから。
「清く正しく美しく」♬
「清く正しく美しく」は、2011年9月14日発売の「安全地帯XⅡ」に収録されています。
「清く正しく美しく」
歌:安全地帯
作詞:玉置浩二
作曲:玉置浩二
8月8日に始めたソルトモコーナーも、いよいよ本編ラストの曲となりました。
「清く正しく美しく」は、東日本大震災が起こった夜に、一夜にしてできたそうです。
歌詞にメッセージ性もありまして、skyblueの好きな部分はココです。
悪いものなんてない 悪いものなんてない
この世にあるものはいいことばかりに決まってる
胸を張れ高らかに 希望の光を見たはずだ
あの日の自分を思い出せ 心の闇に立ち向かえ
誰も助けちゃくれない 誰もわかっちゃくれない
自分は自分でしかない
良き人たちのピンチを救えるのは
汚れた者たちの最後のチャンスなのだから
足を半歩前に出せ必ず誰かが見てるから
玉置さんにしては長ーい歌詞ですが、いろいろ思うところもあり、そうなったものと考えられます。もちろん他にもいい部分もありますしね。
フィナーレとしては、最高の一曲と言え、じっくりと聴かせていただきました。
しかし、そこはソルトモ。本編の後にはアンコールもあり、そこではスペシャル企画もあり、最後の最後は根尻七五三が現れるという「これぞソルトモ」という終わり方でありました。
「スペシャル企画」、これは重要なので、明日しっかりと写真入りで書きますね。
ソルトモも残すところ、アンコールとエンディング。最後までお楽しみいただければと思います。
さしあたり、本編はここまで。最高のコンサートだったと思いますが、アンコールがまたいいので、最後までお楽しみいただければと思う次第です。
母の月命日に、「清く正しく美しく」が書けて良かったと思っています。今日がいい1日となりますようにでは、また明日
日々感謝 skyblue