おはようございます。
7月26日(水)の朝を迎えました。
猛暑が続く毎日、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?もうすぐ玉置さんソロツアーが始まるので元気でいないとね😊
そんな今朝は、玉置浩二惑星ツアー17曲目のコチラから。
「悲しみにさよなら」♬
この動画のように、コンサート会場で大合唱したいですね❣️今年はできるかな?
「悲しみにさよなら」は、1985年6月25日発売の安全地帯9枚目のシングルです。44.3万枚を売り上げた、安全地帯第二のヒット曲です。僅か差の3位は「恋の予感」です。
この頃のskyblueは、陸上競技のハードルに夢中で、全日本実業団陸上競技選手権に出たりしておりまして、残念ながら安全地帯コンサートには参加しておりませんでした。
それでも「悲しみにさよなら」は知っており、よくカラオケで歌っていたほど、安全地帯人気は凄かったですよね♪
「悲しみにさよなら」
歌:安全地帯
作詞:松井五郎
作曲:玉置浩二
松井五郎氏の出世作でもありました。
泣かないでひとりで ほゝえんでみつめて
あなたのそばにいるから
で始まりますが、カラオケでは歌詞本など見なくても歌えていました。ザ・ベストテンで年間1位になるなど、ある意味「ワインレッドの心」より勢いがあったようにも思えます。
安全地帯の曲なのに、玉置浩二ソロコンサートでもよくセットリスト入りしている曲のひとつでもあります。
近年も玉置浩二シンフォニックコンサートでセットリスト入りしていて、
「愛を世界中のために♬」
と歌詞変更し、拍手喝采を浴びています。
今年のソロコンサートでもセットリスト入りするかどうか注目です☺️
安全地帯コンサートでの「悲しみにさよなら」もいいですが、玉置浩二ソロコンサートでの「悲しみにさよなら」もまたいいですね。
惑星ツアーでは、「悲しみにさよなら」が起爆剤となり、それ以降新曲を含めて、盛り上がって終わってゆくのでした。
明日はその新曲が出てきますのでお楽しみに〜♪
もうすぐ土曜丑の日、スタミナもつけて玉置さんソロコンサート会場へ足を運びましょう❣️
今日がいい1日となりますように
では、また明日
日々感謝 skyblue
追伸
皆さま、いつもいいね!やコメントをいただきありがとうございます!励みになっております。今後ともよろしくお願い致します。