玉置浩二 プレゼントツアー LIVE 、16曲目、「プレゼント」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。



6月30日(金)の朝を迎えました。

昨日の玉置さんソロツアー大阪公演の当落発表の結果、夫婦揃って落選でございました。しかーし、今日また大阪公演の当落発表が2件あります。午後3時と午後6時。なんとかどちらかお願いー!という心境です。さらに、明日から7月に入りますが、7月5日まで毎日のように他会場の当落発表があります。どれかが当たってくれることを望みます。



そんな今朝は、玉置浩二プレゼントツアーLIVE、16曲目のコチラから。



「プレゼント」♬




「プレゼント」は、2005年11月2日発売の玉置さん21枚目のシングルです。





「プレゼント」


歌:玉置浩二

作詞:松井五郎

作曲:玉置浩二



「プレゼント」はご存知ドラマ「あいのうた」の主題歌です。DVDも出ています。いいドラマだったなー📺





昨日紹介の「La-La-La」が、


La La La ...


で始まるのと同様に、歌詞にはない、


アアーアアーアアーア

アアーアアアーアーアアーアアー


で始まります。


歌詞がまだ分からない、ドラマ「あいのうた」の子役たちが、


アアーアアーアアーア


と、待ち時間に歌ってくれたりということがあり、玉置さんは嬉しかったそうです。



ドラマは、玉置さん演じる片岡優二が病気で通院していたり、と、毎週ハラハラしながら見ていましたが、記憶喪失ということになっている菅野美穂演じる愛ちゃん(松田洋子)の存在がいい味を出し、楽しくもありました。



さて、「プレゼント」。

以前ブログを書いていたangelblueが、skyblueの転機となったと書いています。



確かに玉置さんの追っかけを始めるきっかけとなった一曲でありました。気がつけば、ローソンに玉置さんプレゼントツアーのチケットを買いに行っていたのでした。



最初は岡山市民会館、次いで大阪厚生年金会館2days、その次には石川厚生年金会館というように。



その時はまだファンクラブにも入っておらず、2階席ばかりだったので、「少しでも前に行きたい」とファンクラブに入り、翌年の惑星ツアーでは、神席や良席ばかりとなったのでした。



当時は、ファンクラブに直接申し込む、申し込み時にチケット代金と送料500円を郵便局で払い込む方式で、近年みたいに落選なんてなかったのでした。



チケットはファンクラブの封筒で郵送されてきました。今となっては懐かしいですね☺️



ここにある なにげない一日は

いま僕から君へのプレゼント


というプレゼントの一節は、ドラマの内容をよく表していますし、


この世界には 夢があふれてる


なんて部分もいいですね♪



この曲がなければ、今のskyblueはないですし、あらゆることに感謝し、素直に「ありがとう」と言えるようにもなりました。プレゼントツアーの途中からコンサートレポートブログも書くようにもなりましたしね。まだ今みたいなSNSの時代ではありませんでした。



唯一あったのは、ソニーミュージックのメッセージボード。skyblueももれなく書き込んでいました。掲載されたら記念にプリントアウトしたりもしていました。わが家にはそれがあります。



と、まあ、「プレゼント」に関して書き出すと止まらないほど思い出深いskyblueです。



玉置さんの追っかけをするようになってから、あまりにあちこちに行くようになったのと、SNSが全盛となってきたのと合わせて、全国にファン友さんもたくさんできました。



skyblue、だいたいコンサート会場には一番乗りでしたので(笑)早く行くとリハーサルの音が聞こえたりと楽しかったですよ。今は入り待ち・出待ち禁止ですから、いい時代でした。会場入りする玉置さんに会えたわけですからね。



近年は会場にはゆっくり行きますが、あちこち行くことには変わりありません。仕事はもちろんしますが、1年の半分近くは玉置さん中心の生活です。これからもできる限り追っかけたいですね。



玉置先生のおかげで健康的にもなってきましたし、それが何よりの「プレゼント」です。



長くなりました。終わります。

明日も当時の新曲登場です。お楽しみにー♬



今日がいい月末日となりますようにニコニコ

では、また明日ウインク



日々感謝 ドキドキ skyblue