おはようございます。
4月21日(金)の朝を迎えました。
4月21日は、1934年に渋谷の忠犬ハチ公像が完成し、除幕式が行われた日だそうです。ハチ公もいつの間にか米寿を過ぎたんですね。
そんな今朝は、メモリーズ/安全地帯 バラードセレクション6曲目のコチラから。
「ひとりぼっちの虹」♬
「ひとりぼっちの虹」は、1994年9月24日発売の「安全地帯アナザー・コレクション-アルバム未収録曲集-」に収録されています。
元々は、1987年4月21日発売の安全地帯15枚目のシングル「じれったい」のB面曲としてリリースされた曲です。それが、7年後に上記アルバムに収録されたという経緯があります。
ですから、シングル「じれったい」を聴いていた方々はよくご存知ですが、それ以外の方々にはあまり知られていません。
「ひとりぼっちの虹」
歌:安全地帯
作詞:松井五郎
作曲:玉置浩二
歌い出しはこうです。
夜明けの窓が
雨に濡れている
逢うひとのない
街にいるよう
この部分だけで、すでに知らないという方々も多いのではないでしょうか?この機会に次も見てみましょう。
古い住所へ
きみ宛の手紙
戻ってきたら
さみしすぎるね
え?やっぱり知らない?
いい詞なんですけどねえ...。
と、こういう詞が並びまして、ラストはこうです。
ほほえむきみを
虹のたもとまで
追いかけたけど
追いつかないよ
追いつかないよ
お終い。
メロディーも良くていい歌なんだけれども、
A面の「じれったい」の印象が強過ぎて、ついおろそかになるのかなあ?
でも、安全地帯アナザーコレクションに入ったし、メモリーズ/安全地帯バラードセレクションにも入ったし、やはりいいバラードなんだと思います。
ノリのいいロックバンド安全地帯の曲もいいですが、心静かに聴けるロックバンド安全地帯のバラードもまたよし。松井五郎氏がプロデュースしているのですから、それは間違いないでしょう。
さて、明日の曲はご存知でしょうか?
お楽しみに😊
今日が週末に向けたいい1日となりますように
では、また明日
日々感謝 skyblue