おはようございます。
10月10日(月・祝)の朝を迎えました。
昔で言うところの「体育の日」ですね。今年は久しぶりに、本来の10月10日となりました。
そんな祝日の今朝は、玉置さん CAFE JAPAN 10曲目のコチラから。
「あの時代に...」♬
「あの時代に...」
歌:玉置浩二
作詞:須藤晃
作曲:玉置浩二
最初にタイトルが出てくるのはこの部分。
言葉にならないほどの
特別じゃない夢を見てた
あの時代に...
作詞は須藤晃さんですが、作詞家というのはやはり上手いですね。
では、何が「あの時代に...」なのか?
それはラスト部分で明らかとなります。
涙があふれているんだ
手をふり君に サヨナラ
花に埋もれてた ふるさとで
特別じゃない夢を見てた
あの時代に...
やはりいい詩ですね。
感心しきりのskyblueです。
玉置さんのメロディーをよく知る須藤晃さんだから書けた詩かもしれませんね☺️
「あの時代は良かったなー」と思うskyblue、もうそんな歳になったのですね。
玉置さん故郷楽団ツアー2015で、初めて生で聴けて良かったなー、と思うskyblueです。そういう意味で、「あの時代に...」はいい曲だと思います。
さて、今日がいい祝日となりますように
では、また明日
日々感謝 skyblue