DVD「今日というこの日を生きていこう」7曲目、「ひかり」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。




4月8日(金)の朝を迎えました。今日を乗り切れば無事週末に向かうことができます。今週もよく頑張ってきました😊今夜は、玉置さんシンフォニックコンサート・アルカディア熊本公演ですね。熊本まで玉置さんを追いかけた日々が懐かしいです♬そんな今朝は、DVD「今日というこの日を生きていこう」7曲目のコチラから。




「ひかり」♬

(動画はありません。ご試聴をどうぞ。)





「ひかり」は、2005年2月16日発売の玉置さんのアルバム「今日というこの日を生きていこう」に収録されています。




この「ひかり」も、2005年のコンサート専用。「JUNK LAND」以来久々のアルバムを引っ提げてのコンサートだったので、「今日というこの日を生きていこう」からセットリスト入りするのは当然のことでもありました。



では、歌詞を見ていきましょう。作詞は松井五郎で、歌い出しはこうです。



晴れた日には風のように

どこまでも歩こうか

草の匂い 咲いたばかりの花にも

きっと逢える


暖かな日々が描写されているようです。この次は同じ構成の4行が続き、転調部分からサビに至ります。


まだ これからも 続いてく長い道

いま あたたかい光 君がくれるから


泣きたいとき嬉しいとき

いつだってそばにいる

君と歩く道の向こう

なつかしい明日がある


この次は、Aメロがなく、2回目の転調部分からサビに移り、終わります。


まだ これからも 終わらない夢を見たい

いま あたたかい光 君がくれるから


泣きたいとき嬉しいとき

いつだってそばにいよう

星が光る空の向こう

なつかしい明日がある

ほら

明日があるさ


この2回のサビが言いたいところなのでしょう。「光」も入っていますしね。曲目が「光」ではなく「ひかり」なのが渋いところです。暖かな優しい曲ですね😊また聴けることは果たしてあるのでしょうか?やはり、コンサートには参加しないとね😅


今日も暖かな日のようです。いい1日となりますようにニコニコでは、また明日ウインク



日々感謝 ドキドキ skyblue