おはようございます。
3月2日(水)の朝を迎えました。昨日、2月25日付の北海道新聞が届きまして。折りたたんだ一面。
拡大します。
2月25日金曜日。
これが広告の紙面。
玉置さんの夏からの全国ツアー、安全地帯の秋のコンサート開催のお知らせは、公的なモノでは北海道新聞がいちばん早かったというわけです。さすが北海道!送料込み216円です。皆さまも記念にいかがですか?
さて、そんな嬉しい今朝は、DVD 玉置さん JUNK LAND 13曲目のコチラから。
「じれったい」♬
「じれったい」は、1987年4月21日発売の安全地帯15枚目のシングルです。
玉置さんソロツアーでセットリスト入りする頻度も高く、近年ではメンバー紹介に使われることが多いです。「じれったい」を歌っていき、途中の間奏を利用してメンバー紹介、そして曲のラストに戻る、というパターンが多いでしょうか。
その「じれったい」の歌詞を見ていきましょう。安全地帯の曲で、作詞は松井五郎。歌い出しはこうです。
わからずやの 濡れたくちびるで
死にたいほど 胸に火をつけて
この後もう2行続き、サビに入ります。
じれったい こころをとかして
じれったい からだもとかして
もっと もっと 知りたい
このサビで焦燥感をひたすら歌うのが特徴です。
じれったい
止まらない
終わらない
の3種類が用意されており、単調さをうまく打ち消しています。また、
もっと もっと 知りたい
の部分に、
もっと もっと 大阪を知りたい
という具合に、地名を入れて盛り上げることもあります。DVD 玉置さん JUNK LAND では、唯一の安全地帯の曲でもあり、うまく使ってきたな、という印象を受けます。玉置さんシンフォニックコンサートでも、メドレーの1曲として、しばしばセットリスト入りします。今日・明日の大阪公演でもどうやら聴けるとか。詳細は明日夜のコンサートレポートにて😊
さて、今夜は玉置さんシンフォニックコンサート・アルカディア大阪2days初日。ご参加の方はお楽しみに!すでに昨日リハーサルが行われたそうです。楽しみですね。skyblue、今夜は情報を待ちます。
明日は、朝に短い通常ブログを、夜にコンサートレポートをお届けする予定です。コンサートが夜8時半頃まであるので、コンサートレポートは遅い時間帯になりますが、どうぞお楽しみに😄
今日がいい1日となりますようにでは、また明日
日々感謝 skyblue
追伸
北海道新聞を見て、今年も北海道に行くことが楽しみになりました。まだスケジュールも出てませんけどね。行くぞー、北海道ー!