おはようございます。
1月9日(日)の朝を迎えました。三連休の中日、有意義に過ごしたいと思います。そんな日曜日の今朝は、安全地帯 ALL TIME BEST 「35」4曲目のコチラから。
「Lonely Far」♬
「Lonely Far」は、1990年7月25日発売の「安全地帯Ⅶ」に収録されています。ジャケットが綺麗ですね。
早速歌詞を見ていきましょう。歌い出しはこうです。
鉄の涙がこころを 濡らす
たくさんの手が壁まで壊す
いつもどこかで歴史が変わる
なのにここではすべてが遠い
まるで予言かのような歌詞ですね。
続いて二番の歌い出しを。
風のナイフが地球を殺す
森は静かに 明日を燃やす
みんなビデオを楽しみすぎて
なにかできてもなんにもしない
この「みんなビデオを楽しみすぎて」の部分、近年では、「みんなSNSを楽しみすぎて」と歌詞変更されています。「SNS」の前は「インターネット」でした。
最後にラスト部分を挙げます。
Lonely Far
黙ったままで
Lonely Far
狙ったふりで
Lonely Far
罠にはまって
Lonely Far
夢を逃げて
Lonely Far
どうしたいのか
Lonely far...
Lonely Far の連発、ロックな曲調で終わります。安全地帯はロックバンドなんだということを再確認できる一曲です。こうして、日本武道館でのロックコンサートは続いていくのでした。続く。
今日が穏やかな日曜日になりますようにでは、また明日
日々感謝 skyblue