安全地帯ソルトモ12曲目、「海路」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。





12月21日(火)の朝を迎えました。昨日、長女親子・次女親子がそれぞれ地元に帰宅して、数日ぶりに静かな朝です。skyblue、来週火曜日は仕事納めです。もうひと息頑張ります!そんな今朝は、安全地帯ソルトモ12曲目のコチラから。





「海路」♬

(2013年6月1日、安全地帯アジアツアー・ソウル公演より。「希望の光」の後が「海路」です。写真・動画撮影自由でした。)






「海路」もまた「安全地帯XⅣ」に収録されています。






早速歌詞を見ていきましょう。作詞・作曲とも玉置さんで、歌い出しはこうです。



WOW WOW ...

雨の日は街がキレイだね

少し淋しそうだし

待っていよう...雲の切れ間が

茜色に染まるまで



愛の歌の始まりです。キレイな歌詞ですね。

続いて二番のサビを。



丘に立つ獅子のように

風を受けさらし者にされても

愛しくて ただ愛しくて

成れの果て 悪を知り愛を知る



「丘に立つ獅子...」とは見事な表現ですね。次の「風を受け...」としっかりリンクしています。そして「愛を知る」。いい構成だなあと思います。




最後にラス前とラスト部分を。二番の後、見事な間奏に続きます。



切なくて 切なくて

汚れた僕を洗ってくれる あなたが

温かなやすらぎだけに

包まれていられるように


丘に立つ獅子のように

風を受け遠き空を見つめて

愛しくて ただ愛しくて

成れの果て 僕を知り愛になる


WOW WOW...



歌詞は一番・二番のミックス状態ながらも、大切な部分が繰り返されています。そして、ラストの
「WOW WOW...」がよく効いています。全体を通じ、コンサートでセットリスト入りできる見事な曲だと言えるでしょう。ソウルオリンピックホールでの安全地帯アジアツアーが安全地帯デビューだったangelblueも印象に残っていると言います。いい曲ですね。また聴きたい一曲です。



さて、火曜日。さしあたり今日を含めて4日頑張ったら週末、来週は2日頑張れば年末年始休暇と、先が見えてきました。安全地帯のことを日々書きながら今年は暮れていきます。コロナ禍で大変な年でしたが、skyblueにとってはいい一年だったように思えます。なんと言っても、聖地旭川に行けました。来年以降も、開催があればまた行けそうな気がします。



来年も楽しみが待っている年末っていいですね。それだけで日々頑張れそうです。皆さま、今日も頑張っていい1日にしましょうニコニコでは、また明日ウインク




日々感謝 ドキドキ skyblue