玉置さん GOLD TOUR 4曲目「サヨナラ⭐︎ありがとう〜セクシャルバイオレットNo.1」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。




5月8日(土)の朝を迎えました。連休明けの2日間を頑張り、週末がやってきました。助かります。いい週末にしたいですね。そんな週末の1曲はコチラ!GOLD TOUR 4曲目でした。




「サヨナラ⭐︎ありがとう〜セクシャルバイオレットNo.1」











動画は亀梨和也君との「サヨナラ⭐︎ありがとう」を♬





と申しますのも、この曲につきましては、コンサートツアーの中で紆余曲折がありまして。大まかには次の流れです。




初日(3月21日、三郷公演)
「サヨナラ⭐︎ありがとう」を玉置さんと美勇士くんで飛び跳ねながら歌う。


2日目(3月23日、松本公演)
「サヨナラ⭐︎ありがとう」が削除され、美勇士の「切望」がセットリスト入りする。


3日目(3月28日、新潟公演)
「サヨナラ⭐︎ありがとう」が復活。


4月28・29日(東京公演)
「サヨナラ⭐︎ありがとう〜セクシャルバイオレットNO1.」として演奏されるようになる。ここまで1ヶ月を要した。


その夏、玉置さんが桑名正博さんの「月のあかり」をカバーする。


と、長ーい流れがありまして、「サヨナラ⭐︎ありがとう〜セクシャルバイオレットNO.1」という「1曲」が存在するようになった、という訳です。



「大人の事情」というやつですね。
「サヨナラ⭐︎ありがとう」は、「堀田家バンド」の曲であり、玉置さんだけの曲ではなかった、というところでしょうか。しかし、削除されたままにはせずに復活させ、さらに「セクシャルバイオレットNO.1」と繋げて歌うというウルトラCが誕生したのです。



この曲だけでなく、「SAY YES」を玉置さんが歌うということが時流からもありました。これに関しては、4月29日の東京公演で客席からASKAがステージに上がり、玉置さんとふたりで「SAY YES」を歌うということがありました。これは物議をかもし、久しぶりに公の場に出たASKAについて、「なぜ玉置浩二のコンサートが復帰の場なのか!」というツイートが多く見られました。玉置さんはその後も「SAY YES」を歌い続けました。



音楽業界には音楽業界の事情がありまして。当ブログもギリギリのラインで運営しております。



とにもかくにも、「サヨナラ⭐︎ありがとう」の存在が楔を打つような流れになったことはよかったと、個人的には思います。そんな GOLD TOUR が大好きなskyblueです。



さてさて、週末週末〜😊
いい週末にするもしないも自分次第。どうせならいい週末にしたいですね。皆さまにおかれましても、今日明日がいい週末となりますようにニコニコでは、また明日ウインク




日々感謝 ドキドキ skyblue