旧年中はお世話になり、ありがとうございました。本年もskyblueのブログをよろしくお願いいたします。
令和3年元旦 skyblue・angelblue
さて、昨夜も書きましたが、玉置さんの「田園」のラストはやはりすごかったですねー!すごかったというより「すさまじかった!」が正しいでしょうか?
おかげさまでいい年越しができました。今年もまた張り切って当ブログを更新していきたいと思います。
今月は、3日・テレビ、9日・テレビ、22日シンフォニックコンサート・オーチェペリ初演、というのが玉置さんのスケジュールです。
skyblueのスケジュールは、3日・長女の誕生日、4日・テレビの録画観賞、9日・テレビ、22日シンフォニックコンサート・オーチェペリ初演、となっております。久しぶりに行きますよ、東京文化会館へ。
東京文化会館に行くのはまだ二度目。上野駅を出たらもう目の前。隣には上野動物園があります。アメ横もあり、商業施設もあり、ファーストフード店もあり、退屈しない立地条件となっています。
そのチケットの発券まで後2週間、コンサートの1週間前です。転売対策かしらん?
前回の東京文化会館では、あるフォロワーさんに会い、愛をいただきました。お元気にしてらっしゃるでしょうか?いつも「いいね!」をありがとうございます😊
さて、今年も今日からスタートです。世の中まだあれこれ制限がありますし、skyblueも日々マスクにフェイスシールド着用での業務が続きます。医療現場や福祉現場で働いていると、これはまだまだ続きそうだということが肌で分かります。
去年と違うのは「楽しみがあること」で、これは歩みを進める原動力となります。現在、コンサートレポートを書くまで後3週間。腕が鳴ります。
さて、今日はこの後angelblueと墓参りに行き、実家へ。静かに過ごすことにしています。日頃の疲れも癒したいものです。
皆さまのご予定はいかがでしょうか?今年、コンサート会場でお会いできるのを楽しみにしております。
今年は世界的に安全な世の中になって欲しいですね。東京オリンピックも開催予定ですからね。皆さまにおかれましても、いい年になりますように
では、また明日


日々感謝
skyblue

こういうカタチもある「田園」