玉置さん ALL TIME BEST 30 ツアー を振り返る 桐生編 | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。


今日は玉置さんのALL TIME BEST 30ツアー桐生公演(9月24日)を振り返ります。まずはリブログをどうぞ。




前の週の岡山公演が台風の影響で延期になったため、13日ぶりの参加でした。


群馬は京都からは遠く、なかなか行くチャンスがなかったのですが、前橋から夜行バスで翌朝早くに帰れることが分かり、去年の前橋公演に初めて参加しました。一般発売でした。今年の桐生も、前橋から夜行バスに乗れば帰れるので、迷わずファンクラブ先行での参加としました。

{E46A0342-9477-4DF9-A648-D9F47B69E089}


前から8列目センターブロックとまずまずの席でした。そして、この8列目センターブロックというのが、ファンクラブの仲間が固まっていた場所でもありました。


セットリストの固定化が予感された、自身6回目の参加でした。


桐生ではソースカツ丼が有名だとか。会館のレストランのメニューにソースカツ丼があったので、入って注文したらランチタイムだけの提供とのこと。入り待ちに時間を要したため、ソースカツ丼には間に合いませんで、僕のランチはミックスサンドイッチセットとなりました( ̄▽ ̄)


{778D0D0F-42C7-43F6-9E63-2F3D802A75AE}



{BB9968CD-F8C4-49AF-BB0E-8893D59CD252}


桐生で入り待ちをしようとすると、京都6時48分発ののぞみとなりました。東京でなすのに乗り換え、小山で両毛線に乗り換え、と、群馬に行くのはやはり時間がかかりますが、ギリギリ守備範囲です。


ただ、後に台風の影響で夜行バスが運休になったこともあったため、今後もし行くならば、時間に余裕を持っておくのがいいのだろうと思います。


去年・今年と群馬に遠征しましたが好印象です。来年また開催されるならば、三度目の群馬遠征をしたいと思います。


{484ABA95-AE0A-486D-B741-86C2B2C87B40}

桐生ですでにこのフライヤーの配布がありました。コンサートのスケジュールというのは早くに決まるものですねえ。ということは、来年5月以降の予定も決まっているはず❗️玉置さん、来年はぜひ京都へ❣️お待ちしています(*^_^*)


さて、今日は金曜日。明日は玉置さんのコンサートツアーが終わって初めての週末となります。この週末は少し冷え込むようです。コンサートがなくても健康は保っていたいものですね。


皆さまも健康的でいい1日をニコニコ