今日はシングルCD結界を紹介します。
収録曲は、
結界
田園
結界(instrumental)
田園(instrumental)
2011年8月24日発売。
「いつまでそうしているつもりだ」
「走ってゆけ 負けたっていいから」
など印象的な歌詞があり、テンポも
よく、元気をもらえる1枚です、普通
は。
しかし、音楽に限ったことではあり
ませんが、投げ手と受け手のコンデ
ィションはどうなのか?という問題
は常につきまといます。
結界の場合、僕にいろいろなことが
起きているタイミングでの発売で、
ある意味忘れられない曲ですが、あ
まりにいろいろあり過ぎて、その後
長い間聴けない曲でもありました。
結界ツアーへの参加はグランキューブ
大阪の1回のみでした。
でもね、昨日も書きましたが、いろい
ろあっていいんだと思います。所詮世
の中のほとんどは小さいことですから。
何があったって、結界の歌詞のように
また立ち上がり、走ればいいんだと思
います。
そう考えると、よくできた曲だなあ、
と思えます。
この「結界」、CDにステッカーがつい
ていました。こういうの嬉しいですよ
ね。
2010年・2011年は、髪が黒かった玉置
さんでした。
「蒼いバラ」、「オレンジ」、「結界」
と、玉置さんご自身が作詞・作曲する
ことが続いたというのもまた事実。
「結界」に連動するツアーに関しては、
ライブCDもDVDも発売なし。いつの日
か発売があるといいなと思います。
もうじき3月も終わりますね。
今日は富山でのビルボードクラシックス
フェスティバルの日。
うまくいくよう祈ります。
いい1日を
