今日は
ビルボードクラシックスフェスティバル
in Tokyo day 2に参加しました。
会場は東京国際フォーラムホールA。
12時30分に開場し、13時35分開演。
途中20分の休憩を挟み、16時50分頃、
大盛況のうちに終演しました。
本日のセットリストはコチラ!
スペシャルゲストが昨日とは違って
います。
杏里さんのオリビアを聴きながらも、
小柳ゆきさんのあなたのキスを数えま
しょうも、初めて生で聴きましたが、
なかなかどうしてよかったですよ。歌
声から当時が思い出される素晴らしい
歌唱でした。
流れは昨日と同じでしたが、昨日で予
習ができていた分、落ち着いて聴くこ
とができました。
気になる玉置さんのいでたちは昨日
と同じくウイッグをつけられており、
アイラインはやはり濃いめ。
もっと気になる玉置さんの様子です
が、今日もニコニコで楽しそうにし
てらっしゃいました。声の出加減は
昨夜よりよかったように思います。
八神純子さんのみずいろの雨、昨日
よりパワーアップしていたように感じ
ましたし、中島美嘉さんの雪の華、
花束もとてもよかったです。玉置さん
以外の方の歌を生で聴く機会はあまり
ありませんので、貴重な経験ができま
した。
昨日に続き、最後は鳴り止まぬスタン
ディングオベーションでした。今回の
ガラコンサート、お客さんの入りが心
配でしたが、まずまずの成果を上げた
と言えるでしょう。
個人的には2007年11月30日の惑星ツア
ー最終日以来の東京国際フォーラムホー
ルAへの入場でした。2020年東京オリン
ピックのため改修が行われます。また来
ることができてよかったです。
番外編。
お花。
パネル。
終演後、出待ちを頑張りました。
玉置さんはスモークで見えませんでした。
車の中からこちらは見えていたはず!
中島美嘉さんもスモークで見えず...。
ただ、唯一、杏里さんが車の窓を開けて、
「ありがとう!」と言って帰っていかれ
ました。
玉置さん、次の西宮では、できましたら
窓を開けてくださいね(^o^)
え?西宮?
そうです!
今月は玉置さん強化月間です!
8日後の21日には玉置さんのプレミアム
シンフォニックコンサートに夫婦で参加
予定です。
今回は単独参加でしたが、チェリーちゃ
んを連れてきました。
チェリーちゃんとともに参加した千葉・
東京の旅でした。
え?千葉?
はい、それはまた明日にでも。
チェリーちゃんの妹分も連れて帰ります。
ん?妹分?またいずれ...。
昨日・今日といい旅でした。感謝です。
玉置さんありがとうございました(^o^)
耳寄りな情報も仕入れました。
これもまた近々。
最後に。
昨日・今日と、悲しみにさよならの
歌詞の中で、「愛を東日本のために」
とありました。
さすが玉置さん。拍手喝采でしたね。
さあ、また明日から前を向いて歩みを
進めましょう!
明日はホワイトデーですね。
僕、東京でちゃっかり仕入れました。
明日がいい1日でありますように
