最終回です。
最終回で紹介するのはコチラ❗️
DISC1・2
DISC1のリスト。
DISC2のリスト。
DISC3のリスト。
DISC3はファンクラブセット
にのみ付いているミュージック
ビデオ集です。
DISC2には、GOLD TOURの
20年前のコンサートの模様が
収録されています。
今回は、
DISC1のGOLD TOURについて
のみ少し書いてみたいと思います。
GOLD TOURは、
2014年3月21日から5月31日
まで開催されました。
今回紹介するDVDは、
5月23日松戸森のホール21
で収録されたもので、
セットリストは5月31日の
渋谷公会堂での千秋楽と
変わりなし。
1曲目がCAFE JAPANとなって
おり、アンコールのメロディー
で終わる構成となっています。
しかし、ツアー初日の三郷、
2日目の松本では、1曲目は
JUNK LANDでした。
また、初日・2日目だけを
比べてもセットリストは
違っており、2日目には
美勇士君の切望がクレジット
されていました。
CAFE JAPANが1曲目となった
のは、3日目の新潟からと聞いて
います。
その後もセットリストは変わり
続け、4月13日の鳴門では、
アンコールで安全地帯コーナー
がありました。
また、美勇士君の切望は、
途中からはオープニングアクト
として定着し、サヨナラ☆
ありがとうは、4月下旬からは
セクシャルバイオレットNo.1を
巻き込むカタチと変貌しました。
2日目の松本では、
アンコールの時、玉置さんなんと
ジャージ姿で登場されました。
また、
4月29日の東京国際フォーラム
においては、ASKA氏がゲスト
で少し登場するという奇跡が
起きました。SAY YESを少し
歌われました。
SAY YESは、5月中旬まで
セットリストに入っていました。
その他、ロマンがセットリスト
に入ったり入らなかったりと、
セットリストの変更がかなり
あったコンサートツアーでした。
実は、初日・2日目と参加して
いて、このツアーは続くのか?
という危惧が僕の中にありました。
それは、単に僕がそのように
感じただけでなく、実際そんな
感じだったそうで、だからこそ
ファイナルを千秋楽と呼んだり、
千秋楽を終えた時には完走を
喜んだりしたのでした。
今紹介しているのは、千秋楽の
8日前、松戸森のホール21で収録
されたコンサートのDVDですが、
やはり千秋楽のほうが感動的
だったように思います。
感想は人それぞれでしょうし、
千秋楽が最高だったとも言い
切れません。個人的には4月
13日の鳴門がいちばんよかった
ようにも思います。この鳴門が
よかったという感想は、他の
ファンからも同じ声として
上がっています。
とにもかくにも、
GOLD TOUR 2014は、
何とか初日から千秋楽まで
開催され、幕を閉じたのでした。
そして、千秋楽から1年余りの
時を経て、今日紹介している
DVDが発売されるという流れ
となり、ファンの手元に届いた
のでした。
そして、
程なくして故郷楽団ツアーが
開始されたのでした。
個人的には前半・中盤・後半
と、計9公演に参加し、変化を
確認しつつ、ずーっと玉置さんを
追いかけていたツアーでしたし、
そのDVD発売は嬉しいのです。
しかし、敢えて苦言を呈する
ならば、もう少し早く発売して
もよかったのではないか?、
ライブCDとのセット盤でも
よかったのではないか?、
ということが言えなくもあり
ません。(個人的な意見です。
意見には個人差があります。)
しかしながら、なんだかんだと
言いながら、GOLD TOURの
DVDが手元にあるのは嬉しい
事実であり、それだけは捻じ
曲げようのないことです。
発売されたことについては、
素直に感謝したいと思います。
今年はすでにシンフォニック
コンサート、故郷楽団ツアー
と終わりました。
シンフォニックコンサートの
DVDは、来年のシンフォニック
コンサートに参加すると付いて
いるとのこと。
こうなると、故郷楽団ツアー
のCD・DVD発売が待たれる
ところ。
まずは今月25日にWOWOW
でオンエアされますが、早め
の発売をお願いしたいところ
です。
とにもかくにも、
GOLD TOUR 2014はよき
想い出ですし、故郷楽団ツアー
もよき想い出です。
少しばかり意見も書きましたが、
想い出をDVDというカタチで
世に残していただけたことに
感謝し、DVDコーナー最終回、
御礼の言葉とさせていただきます。
長らく続いたDVDコーナー、
お付き合いいただきありがとう
ございました。
次のネタはまたDVDコーナー
になるかもしれません。
安全地帯バージョンとか...。
ひとまず、
ありがとうございました

さてと、
Billboard Nightまであと9日❗️
Billboard Nightって、
撮影入らないのかしらん?
行ったらカメラも探してきます❗️