やむ無く | ラピスのブログ 自分専用ブログ

ラピスのブログ 自分専用ブログ

日々思っていることをとりとめもなく綴っています。

※フォロバは致しませんのでご了承下さい。

※自分専用ブログなのでただ今フォロワーは募集しておりません、ごめんなさい。

今日は客間の物入れの整理をした。

長年のゴミと雛人形が入っていた。

母の持ち物なのだけど、もういないし私には必要ないので思い切って処分することにした。

子無しおひとりさまなので自分でやらなきゃ誰もやってくれない…💧

できることなら大事にとっておいてあげたいが、なるべく身軽にしたいのでサヨナラする。
あんまり飾っていなかったし、私としては思い入れが少ない。
母は子供の頃から毎年飾って家族で歌を歌ったりご馳走を食べたりして思い出深いようだが、私にはそんな思い出は殆どない。
一、二回あったかな?
いつもバタバタしながらギリギリに出して、本当は早く出して早く片付けないと娘がお嫁にいけなくなるのだけどねと言っていたことだけは覚えている。
そのせいだかどうだか解らないが、私はずっとおひとりさまだ。
ちゃっかり者の妹はサッサとお嫁に行った。

私はこの家からも出られずにいる。
予定では新しい住処を見つけて、新しい人生を歩んでいる筈だったけど、状況が向かい風過ぎて足踏みしている。
今のところ目処が立たない。
コロナ禍前と後では色んなコトが変わってしまった。
それに加えて円安と物価高で当初の計画を変更せざるを得なくなってきた。
それでも強引に推し進めたほうがいいのか、待ったほうがいいのか判断できない。
おひとりさまの私はすべて自己責任だから自己判断で決めなきゃいけないのだ。
助けがないのは判っているので生きている間は緊張状態だろうね。
誰にも借りを作らないからその点では気は楽なのかもしれないが。