保育園で働くならコレ、と美容師さんにオススメされたものと芦屋ロサブランの帽子 | みかんのblog

みかんのblog

自分と母親の老後の資金をなんとか用意して子ども達に負担を掛けない老後を目指す45歳。

※時差記事です


保育園で働くなら

日焼け止めスプレーがあるといいかも!

美容師さんにオススメされました。


お散歩や

外遊びで


頭皮や髪が

日焼けするそうです物申す


頭皮の日焼けは

乾燥して痒くなる?


だけではなく

白髪の原因にもなるらしい


髪はパサパサになるあせる


というわけで

購入したのはこちら




 

 

髪の毛にも使えるって

記載されてました。


逆さまでもスプレーできる。


実際使ってみて

感じたのは


シャンプーするとき

しっかり洗わないと

シャンプーが泡立たない

ってことは落ちにくいこと。


私はプレシャンプーとして


 

 



 

 



 

 



 

 


ディアテックカウンセリングシャンプーを

使ってます。


プチプラなので

泡が立つようになるまで

何度も洗える。


かずのすけ先生


イチオシなんですよ!


頭皮、髪も大切だけど

顔面も絶対焼けたくない!

なので


芦屋ロサブランの帽子も。


ここはプチプラ、なんて

言わずお金掛けました。









 

 私はこれ↑



 

 



 

 



 

 これだと仕事では

つばが広すぎかな



 

 リボン可愛かったけど

仕事で使うので諦め。



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 これは仕事中あかんな。



ちなみに日傘は
サンバリア
公式サイトじゃないと
買えないのかな?

ちなみに
お上品そうな
芦屋ロサブランラブラブ
お値段も私的にはかなりの
贅沢品ですが

保育園では
キャンドゥで買った
帽子用クリップで
風に飛ばされないように
ダサくバージョンアップされ

ぐしゃぐしゃにまるめて
カバンに放り込まれてます(笑)

今まで
ネイルしてピアスして
しっかりメイク。
マスクすら服に合わせて選んでたけど

全く違う世界(笑)

すごいときは
ズボンにおしっこついちゃいます。

そんな世界も
たのしいけれど(笑)

それではまた!