ふるさとの景色、狩野川の上流

 

 

こんにちは。

 

 

私の生まれ故郷は、静岡県伊豆市湯

ヶ島である。東海道線三島駅から伊豆

箱根鉄道に乗り30分修善寺駅につく。

そこからバスで30分。近くて遠いふる

さとだ。

 

 

国道は伊豆の一級河川、狩野川に沿

い上流にさかのぼる。天城越えの天

城峠を越えれば賀茂郡、湯ケ野を通リ

河津桜の河津町から下田に下る。

 

 

河津経由で下田へでるルート。昔はメ

インルートだったが今やサブルートに

なってしまった。東京から下田へは東

海道線が乗り入れているから。

 

 

狩野川は湯ヶ島で複数の河川が集ま

り狩野川本流となって、沼津市で海に

そそぐ伊豆唯一の大河である。

 

 

川は甘くない、治水が十分でない少年

時代は水害に悩まされてきた。極めつ

けは19年の狩野川台風だ。

 

 

800人を超える人命が失われた。それ

を教訓に今は殆ど水害はない。だがひ

とたび牙をむけば人は弱い。

 

 

私自体で高校3年であったが17歳で家

を出なければならなかった。家から高校

に通えなくなったから。

人生を狂わされた一人かも知れない。

 

 

さて本題に戻ろう。「川の流れのように」

は美空ひばりさんの名曲である。そして

遺作になった曲なのだ。

 

 

1989年に発表された曲だが、その年の

6月に52歳で亡くなっているからだ。そし

て美空さんの歌った曲としても最高にヒ

ットした曲となった。

 

 

この曲を、合唱団で歌う時になって始めて

卒業ソングに歌われていると知った。そ

れまではカラオケ曲だったから。

 

 

今年春の演奏会で歌う予定だった。だが

コロナ禍、昨年もう歌えるまでに仕上がっ

ていたのだが本番の今年。春の予定だが

歌えそうもない。

 

 

団は昨年3月から休団。今年歌えたとし

ても年末だろうが悲観的である。歌のセ

リフにあるがそれもまた人生なのだろう

か。

 

 

セリフは達観の域だ、でもとても達観でき

るものではない。焦っても仕方がないの

だが・・・

 

 

以下この曲のでき上る経緯について調べ

てみた。(以下敬称略)

 

 

さて「川の流れのように」は美空ひばりの

最後の作品である。1989年に52歳の

若さで旅立ってしまった。

 

 

ご本人はこの曲に対する思い入れが半

端でなかったらしく、本人の意向が随分

と入っているという。

 

 

普段はスタッフの意見を尊重するひばり

が「お願いだから、これだけは私に決め

させて」と熱望したという。

 

 

1988年10月日本コロムビア本社で行

われた記者会見。ひばりにとって人生最

後の会見で本人は曲についてこう発言

している。

 

 

「アルバム収録の10曲がどんな曲なのか

紹介していただけますか?」という記者

の問いかけに対する答えは

 

 

「川の流れのように」の曲を1曲聴い

ていただくと10曲全てが分かるんじ

ゃないでしょうか。だからこれからの

私・・・

 

 

大海へスーッと流れる川であるか、

どこかへそれちゃう川であるかって

いうのは誰にも分からないのでね。

 

 

だから『愛燦燦』とはまた違う意味

の人生の歌じゃないかなって思い

ます。

 

 

没後シングル盤は売上を伸ばし150

万枚となるミリオンセラーとなり「柔」

に次ぐ大ヒット曲となった。

 

 

その後も売り上げを伸ばし2019年時点

で205万枚を売り上げ「柔」を上回る自

身最大のヒット曲となったのである。

 

 

歌の中の川はどこの川だろうか。日本

の川でないようなのだ。作曲者(秋元康)

によるとこの曲の川とは、ニューヨー

イースト川だとのことである。

 

 

当時秋元はニューヨークに在住しており

り、現地のカフェ「カフェ・ランターナ」で

作詞した。

 

 

秋元はいつも作詞を終えてからタイトル

を付けているが、その時は不思議と何も

考えずに「川の流れのように」というタイ

トルから書き始めたという

 

 

後に本人は、「多分それはずっとイースト

リバーを見ていたからなんでしょう」と回

想している

 

 

狩野川の最下流沼津の御成り橋。先

は海だ。この橋のふもとに母の実家

があったから慣れ親しんだ風景だ。

 

 

 

川は人生に通じると思う。湧き水から発

し小川となり合流を繰り返し大河となる。

 

 

赤子が成長し幼児から、少年となり成人

する。まさに人生そのものである。

 

 

そういう意味で人生の節目の卒業式良く

歌われる歌というのは納得できる。

 

 

とまあ御託はさておきこの歌は卒業ソン

グとしても親しまれている。合唱団では

「卒業ソング」として歌うことになってい

る。

 

 

卒業ソングとして当日歌う曲目は下記

の5曲である。とても個性的で歌い甲

斐がある。いずれも混声3部合唱曲だ。

 

 

1,卒業ソング

〇旅立ちの日に

〇手紙(拝啓15の君に)

〇川の流れのように

〇遠く遠く

〇群青

 

2,ヴィヴァルデイのグローリア

(全12曲)

3,組曲「母の手」(5曲)

4,キャッツ「メモリー」

5,団歌

  An die Musik

  出会いの歌

 

 

宗教曲はラテん語。日本歌曲、ポップ

ス。宗教曲以外は全曲暗譜である。暗

譜は団歌をいれて12曲、結構大変だ。

 

 

でも変化に富む選曲だから歌っていて

飽きない。

お客さんもそうだろうと勝手に想像して

いる(笑み)

 

 

1昨年から練習を開始しているから数

曲は歌っているが、歌わなくなって一

年経過した。いずれ新たな曲として練

習し直すことになるだろう。

 

 

「川の流れのように」の動画を載せまし

た。歌いながら自分の人生を振り返ると

しようかな。

 

 

 

にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村


合唱・コーラスランキング