食とファションで
内側と外側から美しくをサポート
Maco Style
吉田和歌子です
集英社ファション誌「Marisol」の
公式ブロガー6年目に突入しました
☆☆☆
こんにちは。
昨日のブログ☆
にすこしかいた
「パーソナルカラー診断」について
かかせていただきますね
みなさん、
ご自身のパーソナルカラーは
ご存じでしょうか?
パーソナルカラー診断は
30年ほど前に日本に入ってきた
一番古いファションの診断ツールなので
ご自身のパーソナルカラーが
お分かりの方も多いかと思います
肌の色
瞳の色
髪の色に
マッチする色を
ドレープといわれる布を使って
「スプリング」
「サマー」
「オータム」
「ウィンター」
の4シーズンで
一番似合うシーズンの色を
お伝えするというのが
一番ベーシックな診断の方法です。
ご自身のシーズンが
わからない方も
イエローベース
ブルーベース
ならわかる!という方も
いらしゃるかもしれません。
昨日のブログにも
ちょっと書いたのですが
私の「パーソナルカラー診断」は
「スプリング」=イエローベース
「サマー」=ブルーベース
「オータム」=イエローベース
「ウィンター」=ブルーベース
の4シーズンは
お伝えしますが
その中から
似合う色は
この色とこの色とこの色・・・・という
診断はしません
(もちろん、この色は苦手、似合うということは
お伝えはします)
それは、
この色とこの色とこの色と
色を限定してしまうと
洋服を探す際に
同じ色を探すのはとても難しいからです
洋服は
麻、綿、ポリエステル、シルクなど
様々な素材があります
素材によっても
色の見え方が違います
服は
本当に多くの色の糸から
つくられています
実は私
大手商社のアパレル部門の
糸専門の部署でちょっとだけ
お仕事していたことがあるんです
新しい色も
常に作られますし
染物だった場合は
独自の色もあったりします
なので、
パーソナルカラー診断で
似合うといわれた色を
服で取り入れたいと思ったときに
似合う色だけわかっていても
探すのは本当に難しいという
ことなんです
私の
「パーソナルカラー診断」は
まず、
4シーズン(スプリング、サマー、オータム、ウインター)から
一番似合う色が多いシーズン(1st)
次に似合う色が多いシーズン(2st)
をお伝えします。
よく
私のパーソナルカラーは
「オータム」です
わたしは
「スプリング」
わたしは
「サマー」とか
一番似合うシーズン(1st)
だけ聞くことが多いのですが
私は
2番目に似合うシーズン(2st)も
重要だと思っています
これは
たとえば
1st「オーターム」=イエローベース
2st「サマー」=ブルーベース
1st「ウインター」=ブルーベース
2st「オータム」=イエローベース
というように
イエローベース
ブルーベースが
混ざっている方も
多くいるから
ブルーベースの色も似合う
このワンピースを着ていると結構褒められました
ちなみに
私は
1st「オータム」
2st「サマー」
です。
イエベ、ブルべどっちなのって思いそうですが
この2シーズンには
濁りみのある色ソフトな色が似合うという
特徴があります
もちろん
他の組わせの場合も
多々あります。
ファションに色を取り入れたい時
この色味の傾向がわかっていると
本当に選びやすくなります
似合う色を限定するより
似合う色味の傾向が
わっているのが
ファションにはつかえるということです❗️
ベーシックカラーの色が
わかるようになるワークを
していただきます
そして、
色物ばかり着ないわって方が
実は多くないですか?
服で着る色って
白
茶色
紺
などの
ベーシックカラーが
一番多くないですか?
なので、
白でも似合う白と似合わない白が
あるので(白以外も)
その違いがわかる
ワークを行っていただき
似合うベーシックカラーが
わかるような講座に
しています
その場合は、他のお客様にも許可を
お取りするので、事前に必ずご報告下さいませ
そして
コーディネートに取り入れる際の
ポイントも
お伝えします
なので
私の
「パーソナルカラー診断」を
受けていただくと
服を選ぶ際と
コーディネートに色を取り入れるポイントが
わかるということです
あと、
ご自身のメイク道具の
色味があっているかも
チェックさせていただき
メイク用品での色の取り入れ方も
お話するという
盛りだくさんの内容になっています。
なので、
似合う色がどの色かを
単純に知りたいという方ではなく
自分が輝く、本来お持ちの魅力を
輝かせるツールとして
☑服で似合う色の選び方が知りたい(自分で選べるようになる)
☑ファションに色を取り入れる方法を知りたい
☑自分のメイク用品(チーク、アイシャドー、口紅)の色が似合う色かどうかを知りたい
知りたい方は
是非お越しくださいね
顔タイプ診断もそうなのすが
自分で似合う色を選べないと
意味がない
と思っているので
そのような講座にしています
なので
グループですが
少人数制です。
もし、すでに
パーソナルカラー診断を
受けたことがある方も
自分で似合う色が選べないとか
ファションに色を取り入れる方法がわからない
という方は
おすすめの内容です。
7月の次は
9月になりまーす。
講座の詳細は
皆さん
最後までお読みいただき
ありがとうございます