国内完結型で産み分け|海外渡航なしで生検は日本・解析はタイの産み分け情報 -2ページ目

国内完結型で産み分け|海外渡航なしで生検は日本・解析はタイの産み分け情報

産み分けに必要なPGT-Aを国内完結で可能に。国内大手クリニック×タイの最先端機器のタックが夢の実現。海外に渡航する必要がないから、お休みを取らずに高精度の着床前診断が可能になりました。

  〜オンライン面談でわかる産み分けの現実〜



産み分けしたい。でも、誰にも聞けない


2人目、3人目を考える時、「次こそ確実な産み分けをしてみたい。」そう願う方は多い反面、罪悪感を感じてしまう方も多いんです。今、そばにいてくれる男の子も可愛いけれど、女の子を育ててみたいという気持ちはわがままなのだろうか、と不安になり、誰にも打ち明けられないで、悩んでいるんです。


産み分けに挑戦するご夫婦の数は、実はタイでやっていた2009年から何にも変わっていません。いつの時代も、多くの人が産み分けを望んでいるのです。


私達のプログラムだけでも、1ヶ月に約10組のご夫婦がチャレンジしており、国内での産み分けを手助けしているエージェントは他にもいるため、その数も考えると多くの方が「悩んでいたのは自分たちだけじゃなかった」と驚き、安心してくださるんです!!


  情報がなさすぎて、不安で動けない



「費用はいくらかかるのかな」

「採卵は痛いのかな。生検って難しいの」

「もし受精卵を取り違えられたらどうするのだろう」


そんな不安があっても、ネット検索では断片的な情報や信ぴょう性のない噂ばかり。とくにブログの有料記事できちんとした答えが得られなかった落胆。


だからこそ、顔を合わせて具体的に聞ける Zoomオンライン面談が役に立つ、と信じています。


  オンライン面談で聞けること



-費用の全体像、国内での治療費(初診・ホルモン検査・採卵して生検・凍結まで)


-海外での着床前診断を含めた費用(細胞の海外へ運搬、解析にかかる費用)


これはすべて総額で、結局いくら必要なのかがクリアになります。


  一連の流れ



申し込み → 初診 → 中間チェック → 採卵 → 生検 → 着床前診断 → 移植

ステップごとに「何をするのか」「どのくらい時間がかかるのか」を具体的に知ることができます。その間に必要となる誰でも買えるサプリメントの紹介や生活上したほうがいいことをが提案いたします。


  面談でよく出る“リアルな声”



こんなに多くの人が産み分けをしているなんて知らなかったとびっくりされます。


-「受精卵の取り違えが怖かったけど、日本人が現地で立ち会い、生検のときも名前を確認してくれると聞いて安心しました」

-「1ヶ月に10組も挑戦している現実に驚いた」

-「悩んでいたのは私たちだけじゃなかったんだ」


面談後に、同じ悩みを持つ仲間がいることを知り、勇気がわいた、すぐにはできなくても目標ができた、希望が沸いたという声を聞いて嬉しくなります。私達は面談でモニターを通じていろんな方達に会えるのが大好きです。


  着床前診断と安全への取り組み



着床前診断(PGT)とは、受精卵を生検して染色体の状態を確認する検査。このステップを経ることで、より安全に妊娠・出産につなげることができます。


「でも、受精卵の取り違えが心配…」

そんな声に応えるため、私たちは徹底した管理体制を整えています。


国内クリニックでは、複数の培養士による確認

現地では日本人スタッフが必ず培養士と一緒に立ち会い、お客様の名前を直接確認


受精卵という大切な命を守るため、私達の細胞は今、どこで何をしているかをいつでも見える形で安心を提供しています。


  よくある質問Q&A



Q1. 卵巣刺激の注射は初めてで不安です。


A. 初めての方でも安心できるよう、LINEで毎日注射完了報告をいただいています。打ち忘れや間違いを防ぎ、楽しく雑談を交てリラックスした状況で、正しく導けるよう、そして孤独や不安を感じないように支えていきます。


Q2. クリニックでの面談や中間チェック後にすぐ答えが欲しいときは?


A. LINEで即時バックアップし、その場で解決できるようサポートします。待たされるストレスや不安をなくし、医師への対応や状況を分かりやすく解説します。


Q3. 医師に直接聞きにくいことがあるのですが…


A. ご安心ください。プログラムに関する「はてな」は私たちが医師に確認してお伝えします。気になることを一人で抱え込む必要はありません。


  私たちが大切にしていること



産み分けや着床前診断は、多くの方にとって未知の世界です。だからこそ、「聞ける」「すぐに解決できる」環境を提供することを大切にしています。


例えば、注射はLINE報告で安全に

例えば、面談や中間チェックも即サポートで安心に

例えば、医師への橋渡しで疑問をゼロに


オンライン面談だけでなく、その後のすべてのステップで、あなたと一緒に歩む体制を整えています。


  最初の一歩はオンライン面談から



産み分けは、特別な誰かだけのものではなく、あなたが選択することのできる現実的な選択肢です。


まずは オンライン面談 で「知ること」から始めませんか?知ることによって、不安を安心に変えられるお手伝いができたらと思っています。