B型のイメチェン | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。

※夜中の戯言と笑いながら読んで下さい(笑)


私はB型です。
B型は、B型というだけで偏見にみちた辛い人生が用意されてます。

その人の人格無視でB型というだけで嫌われます(笑)

どうしたらB型も対等に扱ってもらえるのだろうか?

次のことを考えてみました。
「A、B、O、ABの表示をやめる」

1型、2型など呼ぶ。
しかしそれでは尚更順番になるとのご指摘があり(そうだよな笑)

幼稚園のクラス名みたく「うさぎ型、りす型」などにしたらどうだろうか?

花の名前でもいいかもしれない。

クラスの名前で、園児やお母さん同士で差別意識が生まれたことはないでしょう。

「私、りす型だよ」と、いえばB型であったとしても、何かは言われるかもしれないが、今の酷い現状は打開できると思います。

私はBという響きが、悪いんじゃないかと持論があります(笑)

B型が少数派だからと言われてますが、もし多数派だったとしても悪く言われるでしょう。


まずは血液型信者とは関わらないということが、B型にとってなによりも重要です。


信者よ、こうみえて結構傷ついてるんだよ(笑)