少女椿 | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。

薔薇色ノ怪物でプロローグが描かれている少女椿は、長編があります。

これまで改訂を二回しており、三冊出てます。私が読んだのは初版ではなく、表紙を見ると二回目のですね。
削除されたカナブンの犬殺しシーン記憶にないもん。
こんなインパクトあるシーンは覚えているはず。
仔犬だし…。カナブンは半陰陽らしいけど凄い美少女(美少年)

YnI7q.jpg
3188.jpg

☆マークのTシャツが可愛い。
歯が結構汚い(笑)
こういうのも丸尾先生のギャグなのかな? 丸尾先生って回りには分かりにくいギャグを散りばめているんですよね。
ただグロいだけじゃなくギャグがあるのも魅力。

少女椿は登場人物のキャラがたってます。
一座の鞭棄なんて凄い人気なんですよ。
20111031164954d8c.jpg
学ランに包帯姿。結構かっこいいんですよね。少女椿はアニメになったのですが、無駄に声がイケメンと話題に。
YouTubeで視聴出来ます。

そして、またまたインパクトあるキャラが登場します。
ワンダー正光です。
t02000192_0200019211897972161.jpg
途中から見世物小屋に来た小人男は、瓶から抜ける術で、一座のトップスターになります。

みどりちゃんと恋人になります。可憐な少女と小人のおっさんカップルは見ていて違和感がありますが、仕方がないです。あくまでも紳士的ですし…。
みどりちゃんに優しかったのはワンダー正光だけなのですから…。それに彼はお金もあり頼りがいがあります。みどりちゃんに『どうして瓶の中に入れるの?』ときかれた時のやり取りは必見ですよ!!あのぐるぐるした空間。本当最高です。みどりちゃん『うん、わかった』

アニメでワンダー正光の声がイメージ通りです。

どうもドラマ相棒の水谷豊にしかみえない。汗
あとタイトルは忘れてしまったのですが、ワンダー正光みたいな小人男が出ている漫画があったんですよね。戦争が終わったばかりの頃に子持ちの未亡人に言い寄ってました。でも夫は帰ってきて…女のお腹には小人男の子供が。これも後味悪かったなぁ。丸尾先生に後味の良さを求めちゃいけませんね。 それにしても小人の西洋使いは、どこでも安定感ハンパないですね。

最後みどりちゃんは幸せになれると思ったのですが、(みどりちゃんは見世物小屋で、生きた鶏を食いちぎる芸などしてました。泣)みどりちゃんは究極のさげまん体質なのです。(ワンダー正光の安定感も壊すほど)

一座のみんなのその後が気になりますね。(特にカナブン。笑)

少女椿は舞台にもなっていて、YouTubeで少し見たら凄くイメージ通りの配役でした。犬神サーカス団などなど興味深いです。
511XBXGDKAL.jpg