狂った果実 | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。

この間、嵐にしやがれというテレビ番組で吉永小百合がゲスト出演してました。父はサユリストなんで見ていて、私が実家に行った時に母と吉永小百合って若いよね~。と言いました。

父は『そうか?やっぱりババになったべ?』みたく言いましたが「いやいや若いよ。だって北原三枝なんて○×▽じゃない。」父もそうだよな~と。北原三枝は結婚して引退してしまったから、芸能界にずっといる吉永小百合が綺麗なのは当然?なのかもしれない。

でも北原三枝の若い時は綺麗だった。どちらかというと可愛いいけど、ずんぐりむっくりした吉永小百合だが、北原三枝はスラリとした足を持ち、整った顔立ちをしていた。本当に日本人離れしていました。
石原裕次郎が惚れたのも当然だと思いました。
石原裕次郎も映画『狂った果実』では日本人離れしたスタイルや整った顔立ちに驚いたものです。
134261552954713231548_content_image.jpg
このポスターいいですねぇ。日活もノリにのっていた頃ですね。

私が大好きな邦画です。私は太陽に吠えろのボスから石原裕次郎を知ってるので、狂った果実に出てる石原裕次郎を見て、あまりの美男子ぶりに本当ビックリしましたね。痩せてるし。 津川雅彦も石原裕次郎の弟役で出てて、同じく痩せてて美少年で本当に素敵でした。北原三枝はどちらにも惚れられます。でも本命はウブで真面目な津川雅彦なんです。わかるなぁ(笑)津川雅彦は伊丹映画によく出てて好きな俳優さんです。バス停のことをバスストップといってました。そこも驚きましたが洒落てますよね。

内容は金持ちのボンボンの青春映画です。淡々と夏休みのような日常ですが、昼ドラの要素があるせいか何故か飽きません。早口でまくしたてる台詞もクセになります。
イヤミな感じがしないのは世代じゃないからでしょうか?当時は憧れの暮らしでしょうね。今だってモーターボート持っているなんて凄すぎますが。
豪華スターを見るための映画といった感じですが、どのシーンも素敵で映画館で見たかったです。