10位 「オールスター大宴会!うちらは不滅だっちゃ!!」

テレビアニメの最終回です☆ なんといってもキスシーンがあります。あたるカッコイイ!ラムちゃん可愛い!作画も土器さんですしね。
9位「ラムとあたる二人だけの夜」

一線を越えるか越えないかを悩む所は夜の7時半に流してもいいのか!?アニメではラム親衛隊による壮大なスターウォーズパロがあります。そしてメガネは白髪に(笑)
最後のあたるがソワソワしていいです♪
8位「き・え・な・いルージュマジック」

おお!ベイベェ♪いけないルージュマージック♪
青春とは? 哲学さえ生まれそうな回です。塗ると唇と唇が引き合う口紅をめぐってバタバタがおこります。スポンッ♪メガネの夜に一人芝居がgoodです。
7位「必殺!立ち食いウォーズ!!」
何日か前に語りましたので割愛させていただきます^_^
6位「ドキュメントミス友引は誰だ」

最後あたるの選挙金持ち逃げで消化不良ですが それまでの流れは素晴らしいです。校長からあたるへの巧妙な責任転換、あたるは運営委員長に任命されました。サクラを押す、ぼくらはよい子勉強会。ランには太陽の黄金のオムツ等々。しまいには各高校のNo.1が!微妙なバランスをもとに「バラのつぼみ」を結成しており、友引高校でNo.1が決まるとクイーンオブクイーンズを選ばざる得なくなります。美女たちの動きも見所です。
5位「買い食いするものよっといで!」

この話は当時ビデオを持っていた人や、アニメフィルムコミックを持っていた人はかなり楽しめるでしょう。
隠れキャラのオンパレードです☆
けもこびるに惣一郎さん家族、響子さんに似ているタバコ売店のお姉さん、売っている本はグーグーガンモ表紙のサンデー、めぞん。
走りながらミンキーモモが紛れ込んでます。 さすがの猿飛の肉丸がチェスのコマに。
映画のポスターは、るーみっくワールドの笑う標的。ハッピーバースデーマイダーリンでラムがその映画を見てましたね(笑)
なんせ制作陣が遊んでます(笑)
見ていて楽しかったです♪ストーリーもテンポよくラーメンやタイヤキが食べたくなりますね。
サラリと書くつもりが、いつものようになってしまいました^_^;