少女コミック秋里和国先生 | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。

ちゃお、なかよし、週間少女フレンドを経て最終的に読んでいた少女漫画雑誌が「少女コミック」でした。高校生くらいかな?

やはり大人っぽい作品が多かったですね。バナナフイッシュの吉田秋生先生とか…。
絵が少し似ていたのが秋里和国先生でした。
150714_024405.jpg

「THE B.B.B.ザ・ばっくれバークレーボーイ」は凄く好きでした。

でも少女コミックって今思うとBLよりなんですよね。
私は一見、腐女子扱いをされますが(笑)BLはまったく興味がないんですよ。
そんな興味ない私でもストーリーが面白かったですね。
アメフトも出てきて、よく知らなくて、興味なかったけど、漫画の中でのアメフト試合良かったです(笑)
男性が読んでも面白いんじゃないかな?
いかにも少女漫画ていう絵柄でもないし。

スケールも大きい話でした。タヒチに行ったり、でもボディコンとかかかれている、そういう時代の漫画です(笑)

その前の作品「MAIDイン、ニッポン」も面白く、今でも両作品全巻うちにあります。

あと取っておいている少女漫画は王家の紋章とガラスの仮面です。

私が死んだら王家の紋章も一緒に墓に、これでメンフィスとずっと一緒(笑)。
秋里先生からそれてしまった汗。
なんせたまに読みたくなる作品です^_^