主婦の目で見る株の世界

主婦の目で見る株の世界

興味あること、見たこと、気ままに綴ってます。


ワイングラス館の次は、おにぎりカフェへ。

 

可愛いケースの中にあったのは、テイクアウト用なのかな?と思ったのです。

私たちが注文したら、このケースの中からおにぎりを出して、

目の前でまた違うおにぎりを握り始めました。

その握ったおにぎりはケースの中に。

 

え、握りたてのおにぎり出せばよくないですか?

なんだか、超ガッカリ。おにぎりカフェのくせに!

 

私は急激に食欲がなくなってきてて、これを食べるのが精一杯。

節々も痛くなってきて、インフルエンザかも?と思い始めたのでした。

コロナだったとは・・・

桃を買って、さあ帰ろうと帰路についたのですが、途中出てきたこの建物。

入らずには帰れない、そんな雰囲気で、寄りましたとも!

 

ワイングラスよりも、アクセサリー的なものが多くて、期待とはちょっと違いました。

キラキラしてますね。

エアコンよく効いているなぁ、ブルブル。寒いから外に出よう。

思い返せば、この辺りから体調悪くなりかけてた?

 

ちょっと時期は早そうでしたが、高所作業用の車で葡萄を採っている人がいました。

今年も加納岩中央共選所で旬の桃を買うことができました。
朝7時頃場所を確かめに行ってみたら、既に30人くらい待っていました。

これはもう、うかうかしていられません。私は車を降りて最後尾に着きました。

相方は敷地内の駐車場に車を置いて戻って来て、プチプチを敷物にして、座って並びました。

地元の達人はキャンプ用の椅子持参ですよ。

販売は7時50分から始まり、今年はひとり、一箱でした。

甘助という品種。品種は時期によって変わると思います。

 
そして、早起きは三文の得
数箱でしたが、ひとり一箱とは別に、「加工用」も用意されてて、
加工用も買えました。約50個2,000円。この時はまだすこぶる元気だったのです。

 

コンポート、密閉容器に4個分作りました。

 
桃を買って家に着いた時に、熱を測ったら38.8度。
具合が悪くて、桃を食べるどころではなかった。即寝。
悪くなりそうで心配でしたが、コンポートは少し熱が下がってから作りました。
口の中が苦くて味がよくわからず、レシピ通りの分量で。
 
肝心の生の桃は美味しいとは思えず、ひたすら剝くばかり。
ちゃんと味わいたい~~

 

 

相方曰く、加工用の中に入っていた腐る寸前のが、
今回買った中で一番美味しかったそうです。
 

 

 

お久しぶりです。
第11の波に乗ってしまいました。
39度近い高熱を出したのは、20年ぶりかなぁ・・・

 

波に乗る前は、山梨に桃を買いに行きました。

こちらは途中でランチを食べた古民家カフェ温々 ぬくぬくです。

田んぼの間の細い道の奥にありました。

築170年だそうです。

 

大谷石の床

 

私が入ってから、あれよあれよという間にこの状態。満席です。

 

木々の緑がいいですね。

 

奥にはギャラリーがあり、ガラスの作品が展示されてました。

 

雑穀米膳

 

敷地内にはオーガニックの商品を置いているお店もありました。

偶然見つけましたが、好み100%でした。

また行きたいお店ではありますが、距離的にはそうそう行けません。

最近家でよく作るデザート

こぼれ梅・甘酒・ヨーグルト・クリームチーズ・バニラアイス・ラムレーズンを

ちょっとずつ盛っただけですが、なにげに酔います。

こういうの、外で食べると結構いい値段になりそうですよ。

ラムレーズンの在庫がどんどん減ってるので、また仕込まないと。

 

今日は四つ葉のクローバーを見つけました。

ラッキー