2024年稼働予定機種など | オメガ777(銀)のメダルゲームブログ 【JP獲得し隊 隊員&プッシャー爽快感評論家(仮)&JP隣&ガッ釣りプレイヤー】 低浮上

オメガ777(銀)のメダルゲームブログ 【JP獲得し隊 隊員&プッシャー爽快感評論家(仮)&JP隣&ガッ釣りプレイヤー】 低浮上

メダルゲーム好きな人のブログです。
コメントについては、メダゲー(またはパチ・スロ)などの記事に関係するもののみ承認致します。

あけましておめでとうございます。

去年最後のアニマコンプJPCで惜しくもJP隣に入れてしまいましたが今年こそはアニマ7でコンプJPを獲りたいなと思っています。


今年稼働予定機種


KONAMI

フォーチュントリニティ時空のダイヤモンド(FT5)

こちらのサブホに来るのは今年という意味を込めてこちらの記事に書きます。回収期はかなり辛いものの爆発力が下がった分小球(スフィア)を3個落としてもSTCに行けるようになったりと最近にしては珍しく前作よりマイルドになった感じのシリーズ最新作。ただ、JPC後に強制クレジットモード化ということでリアルプッシャーならではの爽快感がある貴重な存在がまた一つ消えるという懸念はかなり有り(by自称プッシャー爽快感評論家である私より)。


カラコロッタ まぼろしの桃源郷(カラコロ6)

去年がアニマ最新作だったので今年はこちらが新作が出ます。新ゲームなどの情報は興味がない(相性がとても悪いので敬遠している)ので分からないですが、個人的にはワンダーチャンス残球数が0になったゲームで虹ポケットに入ると3球状態で復活出来るようになったという点がサンシャインワンダー(6とは違って7は追加アニマ数が2nd2体・3rd2体の計追加アニマ4体のパターンが無くなった)同様地味ながら結構嬉しい改善点かなと思いますね(まぁそれでも双六のマスの内容ゲー+SPポケットゲーには変わりないですが...)。


SEGA


ジャックポットサーカス

プッシャー×キッズメダルによくあるボールが同ポケットに2個重なるとアウトになる系のゲームという感じのプッシャーゲーム(ボールを落とすとその重なるとアウト系ゲームに参加出来る)。キッズメダルゲームとは違い重なったらその時点でのメダルが獲得出来るという意味ではキッズメダルゲームよりも優しさがある気がしますね(キッズメダルゲームの方は重なったら配当没収されるという意味で)。


モノポリーザメダルアメリカンドリーム

モノポリーを題材にしたレッ釣りGO!筐体を有効活用(再利用?)したような筐体なプッシャーゲーム。恐らくですがレッ釣りシリーズよりは枚数が少ないものの網払い出し(JP一括払い出し)を見れる難易度はレッ釣りよりは高くはないかなと思いますね(それでも難しそうだが...)。


こんなものかな?今年は落ちたメダルが手元に払い出される台は今のところあまり無いもののプッシャーの新台が結構あるなと思いますね(最近にしてはプッシャーは豊作な方かな?)