帯状疱疹になりました・・・2 | 慢性リンパ性白血病(CLL)備忘録

慢性リンパ性白血病(CLL)備忘録

CLLになりましたが、毎日元気に過ごしてます。

皆様、ご無沙汰しております。お元気ですか?ニコニコ

 

帯状疱疹ですが、皮膚はだいぶよくなりましたキラキラ

 

でも、痛み(かゆみとくすぐったさを含む)はまだ取れません、、、えーん

 

なんとか仕事はしていますが、痛み止め(ロキソニン)もあまり効かず正直困っていますもやもや

 

さて、前回の続きです。

 

熱は38℃ぐらいになりましたハッ

 

帯状疱疹でこんなに熱でるのかな?滝汗

 

近所の内科でコロナとインフルエンザの検査をしてもらいましたが、両方とも陰性です。

 

熱の原因がわからないのが不安だったので、次の日、いつも行っている大学病院の血液内科を受診することにしました病院

 

翌日、熱を測ると38.6℃あります!ポーン

 

これやばいんじゃないの?ガーン

 

速攻で担当医ニコに電話ですスマホ

 

診察の日でないせいか、すぐにはつながりませんでしたが、数回チャレンジしてようやく出てもらえましたダッシュ

 

担当医は私の話を聞いて、「今、採血と胸部レントゲンのオーダーを入れましたので、受付まで来てください」と言いましたニコ

 

ようやく診てもらえることがわかって一安心です。

 

続きます。