こんばんは。


今日は東京本社にいたと同時に、ボーナス日でした。

営業本部長に呼ばれ、評価を言われ最低の「C」でした。入社以来、この低さは初めてです。


なぜ、「C」なのかと聞くと、粗利益率が低かったからだそうです。

しかし、弊社は売上・粗利益率が予算の100%以上だと評価A、80%〜100%ですとBと決まっていまして、Cは80%未満です。

私は売上高は100%以上なのでA、粗利益率はBなので、評価は「B」と思っていました。


なぜ「B」ではないのか?と聞きますと、「A」の人数が多く、会社全体のボーナス総支給額は決まっているので、そのバランスで「C」にしたと。


訳が分かりません。

でも、まあ、もうボーナス明細書も貰い、額も銀行に振り込まれてしまっているので、変えようがありません。


評価基準があるのに「C」評価。

私は売上も粗利益の予算も100%以上達成している時は、営業本部長に嫌われていたので、ずっと評価は「B」でした。


その時々で、評価基準がコロコロ変わります。

明確にしてもらわないとモチベーションは下がりますが、

まあ、評価者の好き嫌いが1番重視され、評価される傾向にあるので、結局、そういう会社で上次第での評価なんだと自分が会社を評価して、評価を気にしないようにしないと、なかなか前向きな気持ちにはなれないので、常に前向きな自己コントロール力(無感力?(笑))が必要です。