こんばんは。


昨日、母や妹をずっとフォローするためには、まずは自分の健康管理・健康維持が必要と書きました。


私、自分自身に自信があることはあまりないのですが、少しあるのは健康管理・体調管理です。


まず三種の神器(笑)、「食事(栄養バランス)、

睡眠、運動」は毎日意識して取り組んでます。


たぶん10代の頃から50代の今もずっと継続してます。


食事は1日3食は摂りません。3食摂らないと健康に悪いと常識のように聞きますが、それは人により違います、私は基本、お腹が空かないと食べないので、1日1食〜2食です、1日のなかで、野菜、フルーツ、肉(魚、チーズなど)、豆類、米(麺、パン)

など、ビタミン、タンパク質、炭水化物等をバランスよく摂ります。アルコールも飲みます。食べ過ぎた時は、次の日を少なめにして調整します。


睡眠は、6〜7時間は取ります。夏場でも、身体が冷えるのは嫌なので、クーラーはかけず、扇風機で風を通しています。


運動は、フィットネスクラブに週2〜3回は行きたいですが、行けない場合は、自宅でストレッチ(バランスボールやポールなど)やウォーキングマシンで身体をほぐしたり、動かします。


私の場合、基本の上記3種類だけを気にして暮らしていますと、病気にはほとんどなりませんし、太ることもありません。


今後、どんどん年齢は重ねるわけですが、ずっと食事、睡眠、運動は健康の必須ワンセットと考え気にして実行したいと思います。