今日から

多くの学校が始まりました学校

 

久しぶりに
ランドセル姿の小学生を見かけて
新鮮な感じがしましたキラキラ
 
 
夫のおーちゃんも
約2ヶ月振りに出社
しばらくは
週2回以内出社で
調整していくみたいです
 
テレワークで十分なことが
分かってしまった今
もう
往復3時間の通勤は
必要最低限で
いいんじゃないかなー口笛
と思ってます
 
 
私もボチボチ
仕事のオファーが来て
自宅でマイペースに働いています
自分の集中出来る時間に
仕事をするので
出社していた時より
仕事のクオリティが
アップしていますOK
 
 
ネギ子は
まだ学校から
登校日の連絡が来ないので
引き継ぎweb学習をしています照れ
 
 
去年の今頃は
 
毎朝5時に起きて
朝ごはんとお弁当を作って
おーちゃんを送り出して
洗濯物を干して
ネギ子を送り出して
掃除機をかけて
自分も慌てて家を出る
 
仕事から帰ったら
いそいそと夕飯を作って・・・
洗濯物を畳んだり
シャツにアイロンをかけたり
繁忙期には仕事をしたりして
寝るのは大体12時過ぎ

という日常でした
 
↑ 毎日3人分のお弁当を作ってたな~
 
 
今はもう
そんな生活に戻るのは
絶対無理~~あせるあせる
 
やっぱり睡眠時間はしっかりとりたい!!

この自粛生活でゆっくり眠ることが
いかに幸せなことなのか
知ってしまいました爆笑
 
しかも最近やたら眠くて
今日はなんと
3時間もお昼寝をしてしまいましたzzz
  
以前は
"昼寝するのは怠け者"
という思い込みもあって
ショートスリーパーに
憧れてたんですがニヤリ

人にはそれぞれ
自分に合った生活リズムが
あるんだな〜
と実感しています

長い自粛生活で
自分に向き合う時間が増えて

もっと自信をもってもええかも!
私けっこう幸せやーん✨

と感じるようになりました

そして
つい先日
久しぶりに
美容室に行ったとき

長年コンプレックスだった
''天然パーマ"を受け入れよう!
と急に思いつきましたウインク

そして
くるくるウェーブを
抑えるのではなく
最大限に生かすヘアスタイルを
オーダーニコニコ

すると
あれだけ嫌だった
くるくるウェーブが
しっくり馴染んで
不思議なことに
とっても
愛おしくなってきました爆笑


今まで
何十回と縮毛矯正をかけて
髪の毛を真っ直ぐにしてきたのは

さらさらストレートヘアこそ美しい!
という一般的な基準に
自分を寄せようとしていたから
そして
「ない」ことにフォーカスしてたから


"ありのままの自分を認める"
''あることにフォーカスする”

意外なところで
出来てなかったな〜
と今更ながら気付きました照れ


昼寝をする自分
くるくるウェーブ髪の自分

こんな小さな
ありのまま自分を
認めるだけで
とっても気楽に
そして
じんわり幸せな気持ちに
なりましたキラキラ


アフターコロナならぬ
with コロナの新時代は
どんな自分にもオーケーを出して
マイペースに
生きていきたいと思います虹