色の感情☆喪服の黒☆ | キラリ色彩スクール☆福井県☆色育(いろいく)インストラクター☆色育アドバイザー☆ぬりえカラーセラピスト☆子育てマイスター☆

キラリ色彩スクール☆福井県☆色育(いろいく)インストラクター☆色育アドバイザー☆ぬりえカラーセラピスト☆子育てマイスター☆

キラリ色彩スクールは福井県あわら市坂井市福井市を中心に
カラーセラピスト資格取得専門スクールです

知って得する☆カラーパワーを利用して毎日の生活をイキイキと☆

色彩心理学・傾聴入門講座
色育講座
色育アドバイザー養成講座
ぬりえカラーセラピスト養成講座

こんにちはクローバー

キラリ色彩スクール カラーリストchikakoです若葉


先日不幸があって、喪服を着る機会があり、

その時、着付けをしてくれた知り合いの方がつぶやきました。

「やっぱり黒はい~ねぇ。黒は一番綺麗に見える」


昔から喪服姿の女性が一番綺麗と言われているそうです。

不謹慎ですが洋服の喪服も黒一色使いで、

普段見慣れない姿にハッとさせられます。

日本人の肌に黒は映えるそうです。


黒の持つメッセージは、自分の心を隠したいときや不安な時に黒い服を身に纏うと落ち着いたり防御の役割をしてくれます。黒は守りの色でもあります。


悲しいことや辛いことがあったときがあなたを守ってくれるかもしれませんね。



ペタしてね 読者登録してね