地元の人に、聞く。です。

image

私は旅行も趣味なのですが、

その街を歩いてみるのも大好きです。

しかし、出版社勤務だった職業病もあるのですが、

お店、駅、ホテルに置いてあるフリーペパーを手にとってめぼしい店を見つけてそちらに向かうことが多いです。

しかし、この道線は、今やそんなに多くないのかもしれません。

たとえば、私の彼は大体食べログで情報を得ています。

私も雑誌がない時は新しく行くお店の情報は食べログなどで調べることが多いです。

そもそも「○○地名 居酒屋」などで調べると、そういうサイトがほとんど先に出てくるからです。



そして、私が住んでいるここ七尾には、本当にネットの情報がありません。

結果、いつも無難でおいしいお店が決まってしまってそこにばっかり行ってしまう。

半年くらい、私がその状態でした。

友人ができ、お薦めのお店などを教えてもらってやっと新規開拓をしたり、新しいお店に行くようになりました。

そこで思いました。

「魚がこんなにもおいしいのに、おいしいお店を知らないのはもったいない!!!!」

というわけで、何がほしいかというと、地元の人が進める、地元の店の情報がほしいんです。

教えてもらったお店数件回っただけで、私は食べ歩きをしたいと思うようになった位、

ここにはいい店が多いんです。

これから東京も近くなり、海外の人も来るようになると思うので、

トリップアドバイザーや、FBページを持つこともいいと思います。

もちろん知識ゼロでくる人には紙媒体が有効です。

食祭市場だけでなく、いいものが食べれてここのファンになってもらえれば、

和倉もあるし、たまには足を延ばしてあそこの寿司やいこうかとおもってもらえるのではないでしょうか。

そういう県外の方がたくさん来る名店もある七尾の良さを見えるかしていきたいなと思っています。
image

今年は「まれ」も始まり、観光客も増える予定の能登。

新幹線開通によるJRのディスティネーションキャンペーンや、

TV、飛行機の値下げ、能越道が七尾まで開通と節目となる時期が目前に迫って来ました。


さて、表題の「まちの人がどれだけ減っているか」ですが、

現在七尾市は合併により、人口約54067万人の人が暮らしています。

去年は340人の赤ちゃんが生まれ、803人が亡くなりました。

―463人。高齢者の割合が現在34,9%で15歳未満が

11%の七尾では、老人と若者が3:1程の割合なので、この開きはさらに広がるかと思います。

更に、七尾への転入者が1241人、転出者が1570人、ここでも―330人。

年間では793人が減っています。

少なく見積もっても、年間800人、ここから20年で16000人、加速していくと考えると20年で、

20000人減少予定です。しかも若い人が中心で。

更に、100年後にすると、800×100=80000人

あれ?54067人を超えていますね。

約半数の27500人に達するまで34年、残念ながら、今バリバリ働いている30、40代の人が、

年金生活に入る65歳や75歳ごろには七尾の人口は今の半数近くになっていきます。

そのころ家族に仕事は介護以外にあるのでしょうか。

観光ビジネス、スーパー以外にあるのでしょうか。


今はインフラや環境が整ってきている時期です。

仕事や環境を今一度見直し、考えることから始めることが大事ではないかと思います。

{0D60E295-115B-4DDA-9AD5-45956420F3ED:01}

まぁあれですね。

{5F651950-69BB-4CBB-B84C-23362FD452CA:01}



回らない寿司、ヤバイ。

28にして、回らない寿司にハマっています。

お金持ちではありません。

リアルワープワです。

なぜクオリティの高い回転寿司屋さんにいけるのか。

それは七尾という港町の寿司王国に住んでいるからです。

しかも、ランチならお手軽でお店によっては小鉢や茶わん蒸しもついてるとこなんかあるんで、

ヤバいです。


最初にあげた写真は1500円のランチメニュー。

寿司とみそ汁、小鉢、茶わん蒸しですっごい贅沢な空間でランチできます。

県外から通うファンもいる「寿司一」すしかずさん。

等伯・七尾押しで県外の方には七尾とのかけ橋とかけてお箸をプレゼントしています。


{23EB0F86-8C39-4EC0-AEA5-7F5047B199D5:01}



「繁寿司」しげずしさん。

ここは金沢の墨のがっつりはいったお兄さんのやってるかっこいいバーで出会った七尾の人に紹介いただきました。

「ここには俺の大事にしている七尾がある」

そう教えていただいたところでなんせネタがいい。

職人って感じのお父さんが握る寿司はシャリが少しだけ片めで私の好み。

知り合いの紹介だったからか、2500円でこれを味わえたのは贅沢の極みでした。



うまいんです。

{9B77F77F-2C71-4E71-B010-2912A0EED244:01}






よしの寿司さん

駅前の優しい大将が握ってくれます。

駐車場はぐるっとまわった裏にあります。

安定感のある寿司。

石崎祭りの話を聞きながら楽しめました。

駅前という立地からか、ほかにも定食などあり、1000円前後で色々楽しめる入りやすい寿司屋さんでした。

そんなこんなで、七尾、和倉には30店程寿司やがあるそうです。

おしゃれなカフェや食べ放題に行ける価格で寿司が楽しめる。

回転寿司もいいですが、たまには回らない寿司屋にもいってみたいもんです。