放送大学大学院の1学期の成績が出た。

 

今学期は2教科を履修。

社会経営科学プログラム→○A

人文学プログラム→C

 

社会経営科学プログラムの最終レポートは、3000字以上書いた。

得意の分野であったため、なかなか良いレポートが出来た。

100点をもらった。

オンライン講義であったため、1学期が始まって一週間で全て視聴し、レポートも提出していた。

人文学プログラムの科目はやや苦手で、危ないと思っていたが、Cで合格したのでホッとした。

 

これで科目単位は全て取った。

あとは入学してから取ることになる研究指導8単位を残すところとなった。

しかし……………。

考えていた研究内容が、今、気持ちの中で頓挫している。

 

コロナも5類に移行し、自身の行動の変化もある。

放送大学に2年在学し、履修していない科目もたくさん視聴した。

そして、興味もどんどん広がり………………。

 

今年抱えている自身の案件が落ち着いたら、もう一度研究内容を見直して来年以降に入学試験を受けようと思う。