引き出物と和菓子 | ゆゆのDiary♡

ゆゆのDiary♡

韓国俳優 イ・ジュンギさんのこと、小学生に作れるハンドメイド作品の紹介から始めたブログですが 韓国語勉強のこと、お弁当作りのこと、突然不登校になった娘のこと、資格取得のこと、ドラマや映画の視聴感想などいろいろ自由に書いています。

さて


ななこの結婚式から

あーーーーっという間に1ヶ月過ぎてしまいました。

月日が経つのはほんとにはやい‼️


ななちゃんは

男女平等主義の

トリリンガルな国際的な

新しいタイプでもあるのですが


田舎で育った、剣道部で弓道部で

歴女な

古いタイプでもあって


なので、結婚式も

新しいような古いような

結婚式でした。


上司が挨拶したり

友達が余興したり

親戚が歌ったり

みたいな 古いことはさすがにしなかったですが


親への手紙とか

引き出物とかは

わたしたちの頃と 変わりない

伝統的な感じでして


母と私の分として

お菓子と

カタログギフト🎁の引き出物をもらいました。


母と2人で使えるもので

大事にとっておけるものがいいねと

選んだのがこれ。




ペアの湯呑みです。



それで


最近はこれを使ってお茶🍵飲みながら

母と和菓子を食べて過ごしています

😊


だるまやさんという和菓子やさんが

近所のポップアップストアに来てて


桜餅




みたらし団子




あんまき



全部

大変美味しかったです🩷