大人の休日倶楽部ダイエット① | 起きろよスージーのブログ

起きろよスージーのブログ

鉄道や遺跡などの旅の記録を中心に、アップしていきます。コロナで、千葉周辺が多くなりました。ダイエットと短歌と書道が趣味です。

ダイエットにはならなかったが、よく動いた。

感染増大で、旅行なんて、犯罪と思う人もいるだろうと思い、

5日間ようすをみたら、一応、異状なしなので、アップしていきます。

ああ、おもしろかった!

撮った写真が、五日間に約1500枚。

ピンぼけも、ずれたのも多いですが、削除できない。(^^;)

親切な人に、たくさん助けられた。ありがとう~青森のみなさん!

北海道東北五日間のパスで、青森弘前周辺を、ウロウロ、とぼとぼ。

また、行きたい場所を発見しました。う~ん。(^^;)

 

1日目 ~新青森→青森 ルートイン青森駅前2泊・・・八甲田丸見学

2日目 青森→野辺地→大湊・・・(タクシー)・・・北洋館見学(同じコースを帰る)

3日目 青森→(津軽線)→三厩・・・(町営バス)・・・龍飛岬・・・三厩・・・

     (町営バス)・・・奥津軽いまべつ駅→新青森→青森(昼ご飯)→

     弘前 ルートイン弘前駅前2泊

4日目 弘前→鷹巣(昼食)→弘前→(弘南鉄道)→平賀(ひらか)→弘前

     ・・・(バス)・・・弘前城・・・(バス)・・・ホテル

5日目 弘前→新青森→東京→(総武線快速)・・・家

 

26620円で、JR乗り放題(新幹線、特急ふくむ)、指定席券6回まで

とにかく安い。&路線、時間、変更自由。(計画性ゼロなのです)

ありがたや~m(_ _)m

せめて、混んでる時間には、乗らないようにしよう。

みどりの窓口のお兄さん、お姉さんも嫌な顔をせず、指定券をとってくれた。m(_ _)m

改札の駅員さんも通してくれた。m(_ _)m

土曜日朝の東京駅には、パラパラと旅行者がいました。9時頃

これまでお世話になっていた喫煙所、閉鎖。

でも、1箇所だけやってました。改札のおねえさんがやさしく教えてくれました。

ちゃんと尋ねて、探しあてる私に、夫よ、感謝しろ~


ちゃんと守って喫煙室は利用されておりました。

乗りませんが、撮ります。

行きたいな~富山。


こっちは、夫。+ビール

新幹線は、速いし、トンネルも多いので、なかなか撮れないんですが、

頑張りました。デッキに行ったりして、歩きます。(少しは、ダイエットになるか???)

日光の男体山(左端)は分かりやすい。

新幹線は、高架なので、景色は良い。

海側だな。(デッキだと左右に動ける)

渡良瀬川かしら

新幹線も捨てたものではない。

お米を食べましょう!(麦畑だったらゴメン)

那須の山並か?

冬型の気圧配置

雪が登場です。

右の方に、北上川の看板


あっ、機関車がいる!

貨物の駅と思われます。

盛岡に近づいています。

ほとんど降りて行きました。大宮までで、半分強埋まっていたのですが。

あれは、なに線かなあ?

在来線の車両が停まってます。

岩手山

盛岡を過ぎて、少しすると、トンネル区間の方が多いけど、

景色も変わるし、ステキなので、気はぬけないのです。

ほら!

新青森~