お疲れ様です
只今の時刻 午後6時43分
ふっー
いやぁー、今日は一日中雨で、気温も23度
くらいで、湿度が90%前後という気象病に
かかりそうな感じです。
案の定、妻も何度も電話を掛けてきて、調子
が悪いと訴えるので、結局、今日も僕が帰り
ながらスーパーに寄って、何か夕食を買って
かえることとなりました。
ふっー
さて、今日、月曜日の祭日にランチに誘った
相手がいるんです
誰かというと、お互いの親同士が親しくて、
僕の生まれた翌年に生まれた彼女であります
つまり、僕と彼女は、幼い頃からの間柄でし
て、小さい頃から高校生になる頃まで毎年、
お互いの家族同士で夏に旅行に行く仲でした
僕の兄と彼女の兄は同じ歳、僕と彼女は一つ
違いであります。
そんな兄弟みたいな間柄の関係なんですがね
僕の妻からしたら、気に食わないようなんで
すよ
彼女のお父さんは、現在90才を超えていて
一人暮らしなので、お正月やらおじゃちんの
誕生日やら、何か節目のときは、妻と一緒に
おじちゃんの家に行くんです、その際、彼女
もいるんですが、その彼女が僕に対する態度
がどうも妻からすると気に食わないんですよ
例えば、彼女が僕の名前を呼び捨てにいうん
です、そりゃそうですよ、お互い子供の頃か
らお互いの名前を呼び合っている仲なんです
から
また、妻はどうも、彼女が僕のことを好きな
なじゃないかと疑ってんですよ
それの真意は、彼女じゃなければわかりませ
んが、当然、二人の仲に過去なんにもありま
せんよ、僕も彼女のことを異性としては見た
ことはないんですよねぇ
というくらい、感覚としては兄弟なんですよ
で、今年のお正月に妻と二人でおじゃちゃん
の家に行ったときの、妻の態度があまりにも
彼女に冷たくて失礼だったので、今年のお正
月を最後に、わざと家に行っていないんです
本当は90才を超えているおじちゃんに会い
に行きたいんですがねぇ
というのは、僕の両親は既に鬼籍に入ったし
彼女のお母さんも今から4年くらい前に亡く
なっているので、4人の中で一番年上だった
おじちゃん一人となってしまったんです
なので、今年のお正月の妻の失礼だった態度
と今後は、わざと妻は連れて行かないように
するから、黙って僕だけがおじちゃんの家に
行くようにすることなどを彼女に伝えたくて
月曜日の祭日にランチしようと、今日の午前
中にショートメールしたら、いいよと回答が
帰ってきました。
でも、この事象は、前の妻の時も同じような
感じだったんです
前の妻と初めておじちゃんの家に結婚した旨
の挨拶に行った帰り、前の妻が車の中で泣い
たんですよ、どうしたの?と聞いたら、前の
妻が「彼女が怖かった」と言ったんです
まぁ、僕と彼女の関係性は、知らない人間に
理解してもらうのは難しいようです。
本当になーんにもない間柄なのに・・・・・