お疲れ様です
只今の時刻 午後0時20分
ふっー
今日はいいお天気ですねぇ、午後から外出したら
毎年写真を撮っている、しだれ桜を撮影しにより
道してみようと思います
さて、今朝、住宅ローンの本申込をしていたお客
様の本承認がおりたと某信用金庫の担当者から電
話がありました、それはそれでよかったんですよ
で、その後、本承認の書面をFAXで送られてき
たので、内容を見てみたら、把握していた保証料
や印紙代以外に、ローン事務手数料と不動産担保
取り扱い手数料とあって、合計88,000円が
掲載されてあったんです
オイオイ・・・・
なんだこの「不動産担保取り扱い手数料」って、
ローン事務手数料となにが違うんだ
このお客様は、そもそも自己資金がなくて、物件
価格100%と諸費用とリフォーム費用までとに
かくフルローンを組むため、諸費用項目も1円単
位でシビアなのに、訳のわからぬ「不動産担保取
り扱い手数料」が税込み33,000円もとるな
んて・・・・
しかも、先日、お客さんと一緒に本申込のために
僕も同席して、諸費用の話になった際、保証料の
利率や印紙代の確認をする場面があったのに、一
切この件には触れなかったんですよ、本来ならば
「保証料と印紙代以外にローン事務手数料と不動
産担保取り扱い手数料がかかりますよ」と言って
くれればと思いますがねぇ・・・・
ふっー