7月1日からのお買い物の際・・・・・ | 真っ暗 闇太郎のブログ

真っ暗 闇太郎のブログ

ブログの説明を入力します。

お疲れ様です

 

只今の時刻 午前8時39分

 

ふっー

 

今日は不機嫌極まりないボスはお休みですから、精神的にはかなり

 

楽ですよ、昨日もこんな事件が勃発しましてね、本来は春先に実施

 

する健康診断が、この新型コロナウィルス感染により、延期になって

 

いたんですが、先日、再案内が来まして、8月12日から17日までの

 

実施期間において、各自、第1希望日から第3希望日まで記入して

 

提出していたんです

 

で返ってきた回答が、各自の第1希望日が定員が満員となりみんな

 

第2希望日の実施ということだったんです

 

したら、ボスは「なんで速攻で回答したのに第1希望日がダメだって

 

いうんだよ」と怒り心頭・・・・

 

オイオイ・・・クレーマーかよ

 

「おかしいじゃないか、すぐに返答したのによぉ」と怒りが収まりません

 

こういう事態も想定されるから第3希望日まで書かせてあるんじゃな

 

いかと思うし、第1希望日がダメなら第2希望日でいいじゃん・・・・

 

しかし、ボスの怒りは収まるどころか増幅して、次の怒りポイントは

 

そもそもの実施期間の設定に移り

 

「オイオイ、そもそもこの期間ってお盆の期間中で休みじゃないか」

 

と言い出だして、じゃぁうちの会社の夏休み期間を今年はどうとるか

 

ということになりましてね

 

協議の結果、今年の弊社の夏季休暇期間は、8月8日(土)から15

 

日(土)の一週間とあいなりました、それを踏まえて、ボスはしぶしぶ

 

自分が希望した第2希望日の健康診断を受けることとなりました

 

オイオイ・・・・

 

健康診断の実施日くらいでそんなに怒るなよ・・・・・

 

さて7月1日から、スーパーに行ってもコンビニに行っても、レジで

 

「袋は有料になりましたので如何しますか」と聞かれます

 

一応、エコバックなるものを買って、車に置いてあるので、スーパー

 

で買い物したらエコバックにして、コンビニはそのまま素手で持って

 

帰ります

 

そうなると、家の中のゴミ箱にかぶせるビニール袋がなくなり、その

 

ためにそれ用のビニール袋をスーパーで買ってゴミ箱にかぶせる

 

のですが、それってトータル的に考えると地球にとってエコなのかなぁ

 

と考えてしまうんですよねぇ

 

新コロナ前と新コロナ後といわゆる「新しい生活様式」っていうものが

 

導入された訳ですが、昭和の僕は、本当に生きていけるか心配です

 

いまだにガラ携をもち、タバコを吸い、日刊スポーツを愛し、切符を

 

買って電車に乗り、義理人情を信条として仕事をしておりますが

 

この「令和」という時代を生きれるのかなぁ・・・・・・