お疲れ様です
只今の時刻 午前8時18分
ふっー
志村けんさんが逝ってしまいましたねぇ・・・・・・現在55歳の僕とし
ては、「8時だよ!全員集合」のバリバリ世代で、当初は加藤茶さ
んの方が好きで、荒井注さんの抜けたあと、途中で入ってきた
志村けんさんには若干違和感とカトちゃん人気を取られるという
やっかみ感があったように記憶します
確かにこの志村さんの死去によって、日本全体がやはりこのコロナ
ウィルスは怖いんだという認識を新たにしたんじゃないでしょうか
ふっー
さて、昨日の小池都知事の会見の中で
夜間の接客を伴うバーとかナイトクラブにはなるべく行かないで
頂きたいという旨の言葉がありましたが、なーんか違和感を感じた
バー?キャバレーとかナイトクラブって今どきあるの?
30代や40代の経路不明の感染を防ぐため、とにかく夜はしばらく
飲みに行かないでくれという意味なんでしょうが、なぜにキャバクラ
とかスナックと言わないのでしょうか・・・・
現実的には、「20代、30代の方はキャバクラにはいかないでください
40代、50代の方はスナックに行かないでください、そして風俗関係
特にソープとかデリヘルはしばらく我慢してください」と言った方が
いいんじゃないでしょうかねぇ・・・・・
バー?ってナイトクラブって?いつの時代だよ