やっと親父の亡くなった時点での資産確定 | 真っ暗 闇太郎のブログ

真っ暗 闇太郎のブログ

ブログの説明を入力します。

お疲れ様です

 

只今の時刻 午後6時50分

 

ふっー

 

今日も相変わらず本当に暑かったですねぇ・・・・

 

マジでやばい・・・・

 

先々週の弁護士先生への相談日から、親父が亡くなった日時点

 

での親父の資産を確定させるため、各金融機関へ出向いて残高

 

証明書の申請手続きや自宅については資産税課から土地建物

 

の評価証明書を取得して来ました

 

やっと昨日で最後の金融機関からの残高証明書が届きましたの

 

で2月25日に亡くなった時点での親父の総資産が確定しました

 

相続税の基礎控除である3000万円に相続人一人当たり600万

 

の基礎控除ですから、うちの場合、相続人はおふくろと兄貴と僕

 

ですから、3000万円+(3人×600万円)=金4800万円以上

 

の資産を親父が残していたら相続税の課税対象となるわけです

 

が、残念ながらそこまでの資産はありませんでした。

 

つまり、相続税の課税対象にもならない資産において、兄貴は

 

いや兄貴たちグループは、おふくろの面倒のみず、ただ金を分け

 

ろと上から目線にて「覚書」を送りつけてきたのです

 

ふっー

 

おいおいですよ・・・・・

 

おふくろがこれから先、何年生きるのかは誰にもわからない訳

 

ですから、面倒をみないのならどうか親父の財産は放棄願い

 

たいです・・・・

 

ふっー