給湯器か温水器か・・・・ | 真っ暗 闇太郎のブログ

真っ暗 闇太郎のブログ

ブログの説明を入力します。

お疲れ様です


只今の時刻 午後1時40分


ふっー


落札した中古マンションの「雨漏り」騒動のその後


というか、その物件の件なんですが


一応、先日の防水工事業者さんとの行き違いから


ラッキーにも、「結露」の補修工事もサービスで実施してもらいました


で、先日から、室内のリフォームを実施するために


事前に管理会社へ申請を提出しているのですが


このマンションの給湯は、給湯器ではなく、電気温水器を使用しているのです


で、当然に競売にての落札でしたので


使えるのかどうか心配しておりまして


本日、保守点検の会社に来てもらって点検してもらいました


一般的には温水器の寿命は約15年前後とのこと


この温水器は約20年が経過していました


点検の結果、一応まだ使えそうとのことでほっとしましたよ


というのは、このリフォーム実施に伴い


温水器を撤去して新規に給湯器を設置する案もあったのですが


費用が高いし


かといって、温水器も使用できず壊れていた場合


新規に温水器を設置するとやはり約38万円はすると


言われたものですから・・・・


既存の温水器が使えそうでよかったですよ